質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

5316閲覧

IEの時だけ、またIE以外の時だけhtmlが出るようにしたいのですがうまくいきません。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/24 07:43

IEの時だけ、またIE以外の時だけhtmlが出るようにしたいのですがうまくいきません。
下記で両方を行ったのですがともに失敗しました。
どこに問題あるのでしょうか?

<!--[if !IE]><!--> <!--<![endif]--> <!-- 11以下のIEに適用 --> <!--[if lte IE 11]> <![endif]-->

補足IEだけWEBアプリで動かないところがあるのですが、この部分はIEでは表記されないようにしたいのですが、

<!-- 11以下のIEに適用 --> <!--[if lte IE 11]> <![endif]-->

でIEでは表記実行されたくないWEBアプリを囲むだけでいいのでしょうか?

ただそうするとdocument.get~が要素がないとエラーになってすべてのそれ以降の処理が実行されなくなり、アプリが使えなくならないでしょうか?

jsファイル自体を全く別にしないといけないのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

条件付きコメントは、IE10で廃止されています(MSDN)。

どうしてもIEだけ別にしたいなら、JavaScriptで切り分けるしかありません。

投稿2018/03/24 07:55

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 08:05

IEの時だけ読み込むjsを変えることや読み込むHTMLを変えることはHTMLではできなくなったのですね。javascriptでユーザーエージェントを取得してifで処理を変えるしかないということでしょうか? IEようjsだけbabelでトランスパイルしたものを読み込まそうと思ったのですが、ここまでごっそり変えるのは難しいのでしょうか?
maisumakun

2018/03/24 08:08

通常、babelでトランスパイルするのであれば、どのブラウザでもトランスパイル後のものを読み込ませます(わざわざそれだけのために切り分ける仕組みを作るほうが煩雑です)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 08:13

確かにgulpでトランスパイルして一つにまとめるのが理想ですが、そのようにすると一つにまとめることによって、関係ないページのJSソースなどが入ってしまい、要素が取得できないなどのエラーが出て、結果的に動かなくなる問題があります。 トランスパイルするがconcatはしないようにするのでしょうか?
maisumakun

2018/03/24 08:16

それは「IE11用コード」を作る上でも何も変わらないかと思いますが、どうされるつもりだったのですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 08:21

一つにまとめることによって、関係ないページのJSソースなどが入ってしまい、要素が取得できないなどのエラーが出て、結果的に動かなくなる問題があります。 これがなんとかできれば一番いいのですが、最悪すべてに対してIEは非対応と記載するしかないですね。
maisumakun

2018/03/24 08:25

「トランスパイルはするがconcatはしない」形でもいいですし、これからのことを考えればすべてimport/exportのモジュール形式に移行するのも合理的です(ES6でモジュールが標準化されているので、ツール依存の問題も薄くなります)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 08:42

import/exportのモジュール形式というのをはじめてきいたのですが下記のことでしょうか? https://qiita.com/bmf_san/items/bdb67c7abf4d381cf976 難しいですがcssのimportのようにまとめたいファイルだけ指定するとまとめたいファイルだけまとめて指定しないファイルはまとめないので、ほかのページのjsは入らずエラーにならないのでしょうか? ただES6対応ブラウザでしか使えないようですね。 ES6もすでにIE以外はだいぶ対応されているので、もうすぐbabelでトランスパイルすることすら不要になるということですかね。 それならifでユーザーエージェントを取得してIEの時だけドカンとIEは対応していないのでほかのブラウザを使ってくださいと出しておけばもういいかもしれないですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 11:22

<p id="js-ie-message">ああああああああ</p> // IEのバージョン var version; // ブラウザのUAを小文字で取得 var userAgent = window.navigator.userAgent.toLowerCase(); // IEの判定 var isIE = (userAgent.indexOf('msie') >= 0 || userAgent.indexOf('trident') >= 0); // IEのバージョンを取得 if (isIE) { // 正規表現によりUA文字列を配列に分割 var arr = /(msie|rv:?)\s?([\d.]+)/.exec(userAgent); version = (arr) ? arr[2] : ''; } if (isIE === true) { document.getElementById('js-ie-message').innerHtml = 'インターネットエクスプローラーには対応していません。'; } としたのですがなぜか変化がありません。 どこに問題があるでしょうか?
maisumakun

2018/03/24 11:27

IE11では、User-agentから「msie」という文字列は消滅しています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 11:33

もう疲れたのですがそれではいったいどうすればIEだけメッセージを変えられるのですか? それ以外はあっていそうでしょうか?
maisumakun

2018/03/24 11:50

こっちとしても、「きちんとやれば、(ES6の文法程度で)IE11を切る必要がない」と言っているのに明後日の方向に突き進んでいっているので、正直呆れています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 13:45

もう疲れたとはあなたのことを言っているんじゃないですよ。勝手に思い込んで失礼な書き込みをするのはやめてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/29 13:09 編集

発言を撤回します。
guest

0

ベストアンサー

<!-- -->はIEだろうが何だろうが「コメント」です。ブラウザはこれを読み捨てるだけであり、これをもってIEとIE以外で何かを切り替えることはできません。

やるとすればHTMLではなくjavascriptの話です。根本的に問題の見直しが必要に思われます。

投稿2018/03/24 07:53

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2018/03/24 07:56

自分の回答にありますが、昔のIEには「条件付きコメント」という独自拡張がありました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/24 08:05

IEの時だけ読み込むjsを変えることや読み込むHTMLを変えることはHTMLではできなくなったのですね。javascriptでユーザーエージェントを取得してifで処理を変えるしかないということでしょうか? IEようjsだけbabelでトランスパイルしたものを読み込まそうと思ったのですが、ここまでごっそり変えるのは難しいのでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問