質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.69%
Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

1回答

17741閲覧

Docker で pip がうまく動かない

Kentaro0919

総合スコア258

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/19 04:32

Quickstart: Compose and DjangoでDockerで起動まではうまくて行ったのですが、挙動がおかしいので何を確認すればいいのか教えていただけますか。

bash

1 2$Task sudo docker-compose run web python -m pip list 3Starting task_db_1 ... done 4DEPRECATION: The default format will switch to columns in the future. You can use --format=(legacy|columns) (or define a format=(legacy|columns) in your pip.conf under the [list] section) to disable this warning. 5Django (2.0.3) 6pip (9.0.1) 7psycopg2 (2.7.4) 8pytz (2018.3) 9setuptools (38.5.1) 10wheel (0.30.0) 11You are using pip version 9.0.1, however version 9.0.2 is available. 12You should consider upgrading via the 'pip install --upgrade pip' command. 13# pip   が古いようなので更新したのですが 14$Task sudo docker-compose run web python3 -m pip install -U pip 15Starting task_db_1 ... done 16Collecting pip 17 Downloading pip-9.0.2-py2.py3-none-any.whl (1.4MB) 18 100% |████████████████████████████████| 1.4MB 951kB/s 19Installing collected packages: pip 20 Found existing installation: pip 9.0.1 21 Uninstalling pip-9.0.1: 22 Successfully uninstalled pip-9.0.1 23Successfully installed pip-9.0.2 24 25# 成功後も結果は変わらず 26Task sudo docker-compose run web python3 -m pip list 27Starting task_db_1 ... done 28DEPRECATION: The default format will switch to columns in the future. You can use --format=(legacy|columns) (or define a format=(legacy|columns) in your pip.conf under the [list] section) to disable this warning. 29Django (2.0.3) 30pip (9.0.1) 31psycopg2 (2.7.4) 32pytz (2018.3) 33setuptools (38.5.1) 34wheel (0.30.0) 35You are using pip version 9.0.1, however version 9.0.2 is available. 36You should consider upgrading via the 'pip install --upgrade pip' command. 37

Docker

1FROM python:3 2ENV PYTHONUNBUFFERED 1 3RUN mkdir /code 4WORKDIR /code 5ADD requirements.txt /code/ 6RUN pip install -r requirements.txt 7ADD . /code/

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答1

1

ベストアンサー

dockerfile にRUN pip install --upgrade pipを追記しておいて、docker-compose build webでリビルドするとどうでしょうか。

FROM python:3 ENV PYTHONUNBUFFERED 1 RUN mkdir /code WORKDIR /code ADD requirements.txt /code/ RUN pip install -r requirements.txt RUN pip install --upgrade pip ADD . /code/

投稿2018/03/19 07:44

fiwa

総合スコア1192

Kentaro0919👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答へのコメント

Kentaro0919

2018/03/19 08:23

無事に更新したものが維持されるようになりました、docker-compose run web と違いな何なのか調べてみます ありがとうございました

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.69%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです