前提・実現したいこと
ワンタイムコード認証を実装しています
発行したワンタイムコードと発行時間とユーザーIDを持ったテーブルです
ユーザーIDをプライマリーキーとして利用しています
ユーザーがワンタイムコードをしなおすたびにプライマリーキーを削除するDROP PRIMARY KEYを設定しようとしています
MysqlのワークベンチでDROP PRIMARY KEY設定はどのように行えばよいでしょうか?
ご存知の方ご教授いただけないでしょうか?
Wrockbench6.3
「DROP PRIMARY KEY」は「テーブル自体から主キーの設定を外す」という意味ですが、毎回テーブル構造を変える、ということなのでしょうか。そうでないのでしたら、もう少し正確な表現で書いてもらえるようお願いします。