質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Q&A

解決済

2回答

29815閲覧

DB設計 順番を持ったデータの順序を更新する際の処理方法について

TakahiRoyte

総合スコア36

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

1グッド

13クリップ

投稿2018/03/12 14:28

任意の順番をもったデータがあり、後からそのデータの順番を変えた場合にどのようにデータを更新すれば良いのか知恵をお貸しください。具体的には以下のような例です。

  • 初期データが以下とする。
No名前年齢
1John20
2Bob19
3James21
4Jack20
  • No.2のBobとNo.3のJamesの間にNickを追加し、Nickを新たなNo.3としJames以降はひとつずつNo.を増やす。
No名前年齢
1John20
2Bob19
3Nick22
4James21
5Jack20

この場合for loopなどで一つずつJames以降の値を更新する仕組みにしてしまうと、データが大量になった場合に処理量が増えてしまいます。この他にも、例えば並んだデータの順番を入れ替える上下ボタンのようなものを実装したいのですが、それも同じく時間がかかってしまう気がしています。

No名前年齢
1John20
2Bob19
3Nick22
4James21
5Jack20
  • BobとNickの入れ替えボタンを押す。
No名前年齢
1John20
2Nick22
3Bob19
4James21
5Jack20
  • NickとBobが入れ替わりNoが合わせて入れ替わる。

別途IDを用意して順番を管理するDBを作ることも考えたのですが結局同じことになる気がしていて悩んでおります。よろしくお願いいたします。

ogakuzuko👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

実際に実装したことのある方法ですが、ご参考になれば。

テーブル定義・サンプルデータ

sql

1CREATE TABLE `sample` ( 2 `id` int(11) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT, 3 `name` varchar(16) DEFAULT NULL, 4 `order_number` int(11) DEFAULT NULL, 5 PRIMARY KEY (`id`) 6) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8mb4;

sql

1INSERT INTO `sample` (`id`, `name`, `order_number`) 2VALUES 3 (1,'社内文書',1), 4 (2,'社外文書',2), 5 (3,'社外秘文書',3), 6 (4,'重要書類',4), 7 (5,'法定文書',5), 8 (6,'財務文書',6);
idnameorder_number
1社内文書1
2社外文書2
3社外秘文書3
4重要書類4
5法定文書5
6財務文書6

例1

「法定文書」を現在の表示順「5」から「2」に移動したい場合

sql

1UPDATE `sample` SET `order_number` = 2 2WHERE `id` = 5;

この時、id=2〜4のレコードは、order_number を+1すればいい。
移動したレコードの表示順が「5 → 2」に変化することから、

sql

1UPDATE `sample` SET `order_number` = `order_number` + 1 2WHERE `order_number` >= 2 3AND `order_number` < 5 4AND `id` != 5

例2

「社外文書」を現在の表示順「2」から「5」に移動したい場合

sql

1UPDATE `sample` SET `order_number` = 5 2WHERE `id` = 2;

この時、id=3〜5のレコードは、order_number を-1すればいい。
移動したレコードの表示順が「2 → 5」に変化することから、

sql

1UPDATE `sample` SET `order_number` = `order_number` - 1 2WHERE `order_number` > 2 3AND `order_number` <= 5 4AND `id` != 2

どちらも2つのクエリを実行すれば良いということになります。

投稿2018/03/12 14:51

編集2018/03/13 12:43
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/12 14:55

すごい!
TakahiRoyte

2018/03/12 14:57

解りやすい回答をありがとうございます。クエリ数が少なければデータが多くても問題なさそうですね!ご回答を応用して他にやりたいこともイメージできたので大きな助けになりました。ありがとうございました。
TakahiRoyte

2018/03/13 01:11

一つ気づいたのは頂いた回答ですと番号がかぶって存在してしまうので、クエリ数は一つ増えてしまいますが、変更予定のデータのorder_numberを一度"0"に設定し、後で希望の番号へ変更する方法で対応できました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/13 02:33

そうなんですよね。夜にでも訂正しようかと、思ってます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/13 12:44 編集

削除
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/13 12:44 編集

「order_numberを一度"0"に設定」しなくてもできますよ。
TakahiRoyte

2018/03/15 01:03

重ね重ねありがとうございます。 ロジック考えるのに柔軟な思考は大事ですね。
guest

0

順番って何が基準の順番なのでしょうか?登録順であれば登録日時で並び替えれば良いのでは?

投稿2018/03/12 14:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TakahiRoyte

2018/03/12 14:35

任意の順番です。後から入れ替えが出来る順番にしたいので、登録日時だと後からデータを追加したい時や順番の前後を入れ替えたい時に整合性が合わなくなってしまいます。かと言って単なる連番だとデータの更新が更新箇所以降に影響があるので悩んでおります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/03/12 14:37

DBとどう関係があるのかよくわからないです。「データの順番を入れ替える上下ボタン」ってビュー側のUIの話ですよね?
TakahiRoyte

2018/03/12 14:45

UIで表示している順番をDB内に保持しておきたいのです。ビュー側で表示している間ビュー内のデータに持たせておいているだけでは、再度そのデータを使ったページを開いた際に順番がもとに戻ってしまうと思っていて、それを回避するためには順番をDB内で保持して表示のタイミングでその順番データが必要になるかと思ったのですが誤ってますでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問