前提・実現したいこと
飛行して得たデータ(json形式)をオートフライトのデータに変換したいのですが
どのような手順で行えば良いのか教えて下さい。
詳しく説明しますとParrot社のサポートとかなりの回数をやり取りしたのですが、オートフライトするには自分で設計してその手順でデータを作ってそれで実行となるようですが、飛行した後出来たデータは(json形式)なのでそれを利用できないのは不自然な仕様と思います、有償でも良いので逆に戻せるコンバータかソースコードがあればありがたいのですが。
仕組みは同じだと思いますが。
「オートフライトのデータ」の仕様は分かっているのでしょうか?それ以前に「オートフライトのデータ」を読み込ませる機能はあるのでしょうか?(少し検索してみましたが、アプリ上でルート設定する記事しか見つからなかったです)
お手数かけまして申し訳ございません。json形式のデータありますが、送りましょうか?もし良かったらメールアドレスを教えて下さい。
それは「飛行して得たデータ」ですよね?そうではなくて、読み込ませる時の仕様(フォーマット)のことを聞いています。その前に、(再質問になりますが)読み込ませる機能はあるのでしょうか?
残念ながら仕様は不明です、コンバートするようなツールは無いでしょうか?
なぜ「読み込ませる機能はあるのでしょうか?」に答えてもらえないのでしょうか?
苦慮しているように読み込ませる機能は当然ありません、それが欲しいのですが⁉️
「コンバート」と「読み込み機能」は別のことですよ。仮にコンバート出来たとしても、それを詠み込めなければ意味が無いでしょう?
読み込む機能が無いので困ってるんです、手動で飛ばして取得したデータをリモコン側に送って そのデータをそのまま使いたいのですが、メールで飛ばす仕様になっていますね。お尋ねの読み込む機能はありません、parrot社のアプリで2400円で購入したもので中身(ソースの事)は不明です、くだらない質問に付き合ってくださってありがとうございます。
あなたの回答
tips
プレビュー