質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Q&A

解決済

3回答

1874閲覧

市区町村コード表に対するローマ字の求め方

HS1111

総合スコア91

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/03/04 01:08

編集2018/03/04 01:21

あるサイトで市町村名(英字)をURLの一部に使用したく、
総務省の全国地方公共団体コード表が元ネタのイメージですが、
あいにくローマ字表記の項目がありません。
ローマ字表記も持った一覧を提供しているサイトをご存知ありませんか?

市町村コードの改正にも対応したく出来ればオフィシャルな提供元を希望していますが、
無ければそれ以外でも構いません。

http://www.soumu.go.jp/denshijiti/code.html

もしくは独自実装されている方がいらっしゃいましたら、ローマ字の求め方を教授頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

郵便番号データダウンロード 住所の郵便番号(ローマ字・zip形式) のページからダウンロードできるデータには、地名の漢字表記とローマ字(ヘボン式)表記の両方が含まれていますので、地名の漢字とローマ字の対応表に加工できると思います。

データの格納イメージは、以下のようになっています。

c2a57f58bc2ca3651f782ed42df60492.gif)

投稿2018/03/04 02:03

coco_bauer

総合スコア6919

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HS1111

2018/03/04 02:06

有難う御座います。 同情報に関し既に回答頂いておりました。 参考に致します。
guest

0

市町村コードには対応していませんが、市町村名でローマ字を取得できるかと。SQLのスキルが必要です。
郵便番号データダウンロード

投稿2018/03/04 01:35

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HS1111

2018/03/04 01:44

回答ありがとう御座います。 キーは全国地方公共団体コード(JIS X0401、X0402)なので粒度的にもコード値的にも市町村コードと対応している様ですが、今回取得したいローマ字表記(英字)の項目はやっぱり無さそうです。 小生の見落としならご指摘下さい。 http://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/readme.html
Orlofsky

2018/03/04 01:51

総務省に国際化への対応への一環として質問のURLにローマ字も載せて、ってお願いするのがいちばん良いように思えます。たとえ対応してくれても何年も先のことになりそうです。
HS1111

2018/03/04 02:03

オープンデータ推進と言いながら片手落ちな感じすね。 ダメ元で依頼してみますかw
guest

0

ベストアンサー

投稿2018/03/04 01:49

KojiDoi

総合スコア13727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HS1111

2018/03/04 01:58

有難う御座います。 URL表記的には多少加工が必要そうですが、提示頂いた情報が一番しっくり来そうです。 助かりました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問