質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

3430閲覧

引数は"コンテナ"と言った関数はどう記述すればよろしいでしょうか?

m_yoko

総合スコア156

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/19 04:46

引数は"イテレータを持つコンテナ"ということを教えたい。

C++の標準テンプレートライブラリのコンテナを引数とした関数を作りたいです。
具体的にはIteratorを持つクラスを引数とする関数です。
JavaだとIteratorやCollectionがインターフェースとしてあるため、これらを引数の型にしたメソッドを作れば良いのはわかるのですが、C++だと関数テンプレートで実装する以外にはありますでしょうか?
関数テンプレートで作ってみましたが他にいい方法があったらお願いします。
ソースコードは、コンテナを受け取って要素のstringを出力する関数とイテレータを受け取って要素を出力する関数です。
この状態だとVisualStudioの補完が効かない、つまり、コンパイルするまでエラーがわかりません。
多分関数テンプレートなのでコンパイルするまで型が判明しないためだと思われますが、コンパイルするまでにstrPrintはイテレータを持つ型じゃないとエラーですよってことがわかりたいです。
明示的インスタンス化しても駄目でした。

ソースコード

C++

1#include <iostream> 2#include <string> 3#include <vector> 4#include <deque> 5#include <typeinfo> 6#include <iterator> 7#include <memory> 8using std::cin; 9using std::cout; 10using std::endl; 11using std::cerr; 12 13template<class T> 14const void strPrint(T container) 15{ 16 17 cout << typeid(container).name() << ":"; 18 for (const std::string &el : container) 19 { 20 cout << el << " "; 21 } 22 cout << endl; 23} 24 25template <class OutputIt> 26const void strPrint(const OutputIt first,const OutputIt last) 27{ 28 OutputIt it = first; 29 while (it!=last) 30 { 31 cout << *it << " "; 32 it++; 33 } 34 cout << endl; 35} 36 37//template const void strPrint<std::string*>(std::string*);//明示的インスタンス化 38 39int main(void) { 40 cin.tie(0); 41 std::ios::sync_with_stdio(false); 42 std::deque<std::string> strDeq; 43 std::vector<std::string> strVec; 44 std::unique_ptr<std::string> strArray(new std::string[10]); 45 // std::string* strArray=new std::string[10]; 46 std::string inputStrA("AAA"), inputStrB("BBB"); 47 strDeq.push_back(inputStrA); 48 strDeq.push_back(inputStrB); 49 strVec.push_back(inputStrA); 50 strVec.push_back(inputStrB); 51 strArray.get()[0] = inputStrA; 52 strArray.get()[1] = inputStrB; 53 strPrint(strDeq); 54 strPrint(strVec); 55 //strPrint(strArray.get()); //コンパイル前にエラーに気づきたい 56 strPrint(strDeq.cbegin(), strDeq.cend()); 57 strPrint(strVec.cbegin(), strVec.cend()); 58}

補足情報

開発環境はVisual Studio 2017(C++14の機能を主に私用。17でも可)です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

この状態だとVisualStudioの補完が効かない、つまり、コンパイルするまでエラーがわかりません。

C#でもdynamic型を使うと補完が効かず、コンパイルどころか実行するまでエラーが判らないということもありますから、ツールでできることに限界があるのは仕方ないのではないでしょうか。
コメントを適切に書いておけば引数に何を渡すべきかをインテリセンスで確認できるので、ミスの回避という面ではそれで十分だと思うのですが。

投稿2018/02/19 08:57

catsforepaw

総合スコア5938

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_yoko

2018/02/20 07:51

できるだけコメントを書くようにします・・・
guest

0

私は趣味でやっています。

うーん、趣味でやっているし、すでに試された範囲かもしれないですが、

方法1: ランダムアクセス系射iterator, 前からやっていくiterator... とそれぞれ用意する方法

根拠としては

std::sort関数みたいにコンテナを引き受けて処理する関数があること。

std::sort - cpprefjpで読むと

方法2: 独自のクラス( コンテナ ) をつくり、それを引き受ける( またはそのクラスが行う )
方法3: vector用, list用...とすべて作る

かなぁ。

投稿2018/02/19 05:00

BeatStar

総合スコア4956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_yoko

2018/02/19 05:18

リファレンス読むとイテレータを持つクラスを引数に持つというよりも、引数そのものがイテレータみたいなものが多いですよね。 方法1は私も思いつきました。 方法2は結局テンプレート使うのでコンパイル時までわからなそうです。 方法3は冗長なプログラムになりそうなのでできれば避けたいです・・・
guest

0

ベストアンサー

こんにちは。

コンパイル時にエラーにできるのであれば、原理的にはIntelliSenseもエラーを検出可能と思います。
それを完全にする場合、1文字修正する度にコンパイルするほどまでは無いにせよ、それなりの処理時間を要します。ですので、現在のIntelliSenseで表示されないとしたら、応答性のとのバランスを取って断念しているのではないかと思います。
それを我々がどうにかできるとは思えないです。

個人的には、IntelliSenseの精度はかなり低くて正直邪魔になるレベルですし、コンパイル・エラーになれば十分なように感じます。

C++だと関数テンプレートで実装する以外にはありますでしょうか?

異なる型のオブジェクトを受け取る型安全な方法は、テンプレートか動的ポリモーフィズムのどちらかしかないです。
STLのコンテナは動的ポリモーフィズムで選択できるように実装されていませんので、テンプレートしかないと思います。

投稿2018/02/19 04:59

編集2018/02/19 05:04
Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_yoko

2018/02/19 05:10

IntelliSenseにこれはイテレータを持ってますよとコード中に教えること(型推論みたいなもの)が可能であれば、コンパイル前にエラーが検知可能かなぁとは思うんですが、それに値するものが思いつかないんですよねぇ・・・。 テンプレート書いてる時にIntelliSenseが効かないことが多いのでそこがどうにかできれば良いんですが。 > STLは動的ポリモーフィズムで選択できるように実装されていませんので、テンプレートしかないと思います。 うーんやっぱり他にないんでしょうかね?私も思いつきませんでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問