
毎度質問失礼します!
スッキリわかるJAVAをやっているのですが下記のJSTLのJARファイルを入手の仕方がわかりません。
どなたかご教授お願いいたします。
javax.servlet.jsp.jstl-api-x.x.x.jar
javax.servlet.jsp.jstl-x.x.x.jar
https://devnote.jp/jstl/
上記のURLから入手と書いてあるので飛んでみたのですが
1.JSTL API(インタフェース)のダウンロード
Maven RepositoryのJSTL-APIダウンロードURL https://mvnrepository.com/artifact/javax.servlet.jsp.jstl/jstl-api/1.2 にアクセスし、ページ中央のDownload(JAR)をクリックしてダウンロードします。
2.JSTL(実装)のダウンロード
Maven RepositoryのJSTL実装のダウンロードURL https://mvnrepository.com/artifact/org.glassfish.web/jstl-impl/1.2 にアクセスし、ページ中央のDownload(JAR)をクリックしてダウンロードします。
とあります。
それぞれのURLに飛んでみても
FILESという欄にdownloadという記載がなく下記のように表示があります。
pom (4 KB) jar (29 KB) View All
そこで下記の質問がございます。
初心者ですので質問におかしな内容があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
①pleiades-NEON-アルティメットで丸ごとダウンロードしましたが、上記の「JSTLのJAR」というものは含まれておらず別途ダウンロードする必要がありますか?
②ダウンロードの必要がある場合は1のインターフェイスと2の実装のページでそれぞれダウンロードが必要ですか?
③ダウンロードする場合はpomとjar両方クリックしてそれぞれダウンロードするのでしょうか?
④ファイルをダウンロードしたら展開する場所はどこでも大丈夫でしょうか?
質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。



回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー