<やりたいこと>
DataGridViewで1列目にチェックボックスを配置した一覧を作成しました。
チェックボックスの値が変わるたびに、
チェックボックスの値がTrueとなっている行数を表示したいと考えています。
また、フォーム上にはチェックボックス全選択/全解除ボタンを配置しています。
<私が考えた実現方法>
上記を実現する方法として、以下の方法を考えました。
①チェックボックスがクリックされたとき
②DataGridView上でスペースキーが押下されたとき
③全選択/全解除ボタンが押下されたとき
上記3パターンのイベント発生時に、
チェックボックスの値がTrueとなっている行数を取得する処理を記載する。
<質問>
私が考えた方法だと、チェックボックスの値が変更される可能性のある
イベントそれぞれにチェックボックスの値がTrueとなっている行数を取得する処理
を記載しなければなりません。
「DataGridViewのチェックボックスの値が変更された」ということを
ズバリで知る方法はないのでしょうか。
開発言語:VB.NET
開発ツール:Visual Studio 2008
以上、よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/02/15 01:22