現在htmlで画像の様に左右に表示エリアを設けたいと思っています。

エリア2を回り込みしないようoverflow: scrollを指定していて実現できました。
しかし、エリア1の幅が大きいとき(画面上エリア1のみ表示されるようなサイズ)、
エリア2が表示されなくなってしまいました。
*やりたい事・実現したいこと
・エリア1とエリア2を横に表示
・エリア1の幅を10000pxのように大きい値にした場合もスクロールしてエリア2を表示
よろしくお願いします。
下が問題のHTML、CSSとなります。
<!DOCTYPE html> <html> <head> <style> #area1 { float: left; background-color: #FFCC00; width: 2000px; height: 100px; } #area2 { background-color: #FFCCAA; width: 100px; height: 400px; } #container { overflow: scroll; } </style> </head> <body> <div id="area1">エリア1</div> <div id="container"> <div id="area2">エリア2</div> </div> </body> </html>
表示されないというより、floatの指定により、area1の右側に表示されるようになっただけです。 area1 のwidthの数値を小さくしてみると分かりますよ。「エリア1の幅が大きい場合」というのが結局どのようにしたいのかイメージが非常にわきづらいです。もう少し具体的にお願いします(図示でも構いません)
回答ありがとうございます!確かにarea1のwidthを小さくしたら表示されました! イメージなのですが極端な話area1のwidthが10000pxのときでも横にスクロールしていったらarea2が表示できる状態にしたいです。今はarea1のwidthを小さくしないと表示されないという問題に困っております。
この「質問への追記・修正の依頼」の部分はデフォルトで表示されませんので、質問本文に追記することをお勧めします。
指摘ありがとうございます。修正しました。
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー