###前提・実現したいこと
Zabbixで別サーバのApacheの監視の設定をしています。
設定をする際、以下のサイトを参考にしていました。
ZabbixでApacheを監視するための設定手順
CentOSでのZabbix 2.2導入-8.Apacheのステータス監視
###発生している問題・エラーメッセージ
一通り設定して、Zabbixでも情報が確認できたのですが、
Apacheで稼働しているサイトに行くと、以下のようなメッセージが出てきました。
Forbidden You don't have permission to access /login on this server
###試したこと
httpd.conf内の以下をコメントアウトすることで上記メッセージが出ることなく利用できるようになりましたが、手順通り設定したのにサイトが動かなくなった理由がいまだ不明です。
コメントアウトしたのはmod_statusを有効にする部分です。
#ExtendedStatus On #<Location /> # SetHandler server-status # Order deny,allow # Deny from all # Allow from localhost #</Location>
ちなみにZabbixでの監視も現状問題ありません。
###聞きたいこと
結果現状は動いているのですが、以下が分かっていません。
・なぜサイトが動かなくなったのか
・なぜmod_statusを無効にすることでサイトが動くようになったのか
・mod_stastuが無効なのに、なぜZabbixでの監視は問題ないのか
上記について、ご教示いただけたら幸いです。
###関係あるか不明な情報
ちなみに、Zabbixのエージェント(MIRACLE ZBXのエージェント)を入れる際、プロキシを超えられなかったため、以下のようなコマンドを入力しました。
export http_proxy=http://プロキシサーバのIPアドレス:8080
関係あるか分かりませんが一応記載しておきます。
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Zabbixサーバ
・CentOS 6.8
・MIRACLE ZBX 2.2
監視対象サーバ
・CentOS 6.2
・Apache 2.2.15

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。