質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

Q&A

解決済

1回答

6543閲覧

バッチファイルで処理開始から現時刻までの経過時間を取得する方法

ya0501

総合スコア27

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/23 08:58

###前提・実現したいこと
バッチファイルを実行してファイルを条件にあった各フォルダに
コピーするツールを作成しています。
コピーするフォルダが膨大に存在するため、途中処理までの経過時間が
バットファイル実行開始から5分以上経過しているとabcという名前のフォルダに
コピー、5分以内ならばdefという名前のフォルダにコピーするという動作をさせたいと
考えております。

上記動作をさせるバッチの記述について教えてください。

上記以外に、バッチの開始時にtxtファイルを作成し、判断時に別ファイルを作成し
2ファイルのタイムスタンプを比較して5分以内か以上かでフォルダ分けをするという
記述も考えておりますが、上手く動作しません。

例>
バッチファイル開始

C:\tmp\share\IN1\123.xlsをC:\tmp\share\IN10\にコピー
C:\tmp\share\IN2\456.xlsをC:\tmp\share\IN10\にコピー


・ ※複数ディレクトリで繰り返し

コピー完了後にバッチファイル開始から現在までの経過時間を確認

※5分以内なら
C:\tmp\share\IN10\123.xlsをC:\tmp\share\IN11\にコピー


※5分以上なら
C:\tmp\share\IN10\123.xlsをC:\tmp\share\IN12\にコピー

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

以下の様に %time% から秒数を取る必要があります。duration はミリ秒にしてありますので5000で5秒の扱いです。

batch

1@echo off 2 3set "stp=%time: =0%" 4 5rem ここに長い処理 6 7set "etp=%time: =0%" 8set /a stp=(1%stp:~0,2%-100)*3600000 + (1%stp:~3,2%-100)*60000 + (1%stp:~6,2%-100)*1000 + (1%stp:~9,2%-100)*10 9set /a etp=(1%etp:~0,2%-100)*3600000 + (1%etp:~3,2%-100)*60000 + (1%etp:~6,2%-100)*1000 + (1%etp:~9,2%-100)*10 10 11set /a duration=%etp%-%stp% 12if %duration% gtr 5000 ( 13 echo more than 5 seconds 14) else ( 15 echo less than 5 seconds 16)

投稿2018/01/23 09:21

mattn

総合スコア5030

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問