質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

2825閲覧

【アクセシビリティ】データテーブルにおいてthと関連付かないtdの存在に関して

noise

総合スコア256

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/06/07 11:46

下図の様なデータテーブルの「左上のtdセルの存在」は、アクセシビリティ(JIS X 8341-3:2010)上で抵触はないものとしてよろしいでしょうか。
※左上のtdセルは当然ですが空とします(<td></td>
※単純テーブルですのでscopeは付けていません
※ASの対応などはひとまず考慮外
![イメージ説明]WIDTH:600

回答1:問題なく、抵触しない
→もし根拠となるソース(URL)がありましたら、お教えいただければ幸いです。
※URLを記載することがはばかられる場合、対象ソースへの検索のヒントなどでも結構です

回答2:抵触しないが、良くはない
→改修案のヒントと根拠など頂戴できれば幸いです
例)tdを用いずに、th(+scope)とし、何かしらヘッダデータを入れるべき。なぜなら……

回答3:抵触している
→何に抵触しているかご指摘いただければ幸いです
例)達成基準 1.3.1 情報及び関係性
合わせて達成するための実装方法のヒントなど頂戴できれば幸いです

現状として、「抵触根拠なし」として回答1の判定をしています。
等級は問わず、アクセシビリティ(JIS X 8341-3:2010)に準拠したサイトを構築された実績のある方よりのご回答を希望いたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

空のtdに、role="presentation"属性付与でアクセシビリティ担保できるようです。

テーブルがpresentationとマークされている場合、ユーザーエージェントは、table、td、th、trなどの要素をアクセシビリティAPIマッピングから取り除き、そのなかに入っている個々のテキスト要素だけを残すことができる。これにより、テーブルで示唆された構造的側面を無視してもよいことがユーザーエージェントに分かるようになるため、レイアウト目的でテーブルを使っても害がなくなる。

参考
http://blog.e-riverstyle.com/2011/03/rolepresentationwaiaria.html
https://www.w3.org/TR/aria-in-html/#use-of-role-presentation

投稿2016/06/05 11:15

hibikikudo

総合スコア238

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

noise

2016/06/06 00:51

hibikikudo様、ご回答ありがとうございます。 随分と前に自己解釈で閉めてしまっていましたが、ご考察と情報提供のほど痛み入ります。 ARIAのアプローチの姿勢は見習うべきものを感じます。 HTMLサイド、ASサイドの解釈との整合整理がつけばより有益かと愚考いたします。 WCAG 2.0もISO/IECになりましたし、日本のJIS企画も2016改訂の様子。 世の中のWEBデザイナー(コーダー)様がどれほど意識されてるかはアレですが。 ここではあまりアクセシビリティの話題がでませんが、こちらに意識を向けていらっしゃる方がおられること嬉しく存じます。
guest

0

自己解決

長く放置してしまいましたがviewも150を超えましたので、回答をいったん〆たいかと存じます。
分かりづらく、回答しにくい質問であったかと存じます。

現状として、「抵触根拠なし」として回答1の判定をしています。

現状で特にご意見もない様子に、「抵触根拠なし」ゆえ「問題なく、抵触しない 」といたします。

ありがとうございました。

投稿2015/09/01 08:11

noise

総合スコア256

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問