質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Xamarin

Xamarin(ザマリン)は、iPhoneなどのiOSやAndroidで動作し、C# 言語を用いてアプリを開発できるクロスプラットフォーム開発環境です。Xamarin Studioと C# 言語を用いて、 iOS と Android の両方の開発を行うことができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

1999閲覧

ASP.NET WebApiの返却値をxamarin.Androidのhtml javascriptで表として表示したい。

dendenmushi

総合スコア98

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Xamarin

Xamarin(ザマリン)は、iPhoneなどのiOSやAndroidで動作し、C# 言語を用いてアプリを開発できるクロスプラットフォーム開発環境です。Xamarin Studioと C# 言語を用いて、 iOS と Android の両方の開発を行うことができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

0グッド

2クリップ

投稿2018/01/13 09:04

編集2018/01/13 14:15

###前提・実現したいこと
以下サイトにあるASP.NET(c#)で作成したAzure上のAPIをAndroidスマートフォンで受け取りたいです。
https://channel9.msdn.com/Events/de-code/decode-2015/DEV-011
動画と異なる点は、受け取り側のスマフォアプリは、html css javascriptで画面表示するネイティブアプリ仕様です。

イメージ説明
イメージ説明

###発生している問題・エラーメッセージ
デバッグしましたが、アプリ上のhtmlにERRORとして表示されませんでした。
拡大表示
イメージ説明

###該当のソースコード

<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>10</title> </head> <body> <table id="a" border=1> <tr> <th>version</th> <th>codename</th> </tr> </table> <table id="b" border=1> <tr> <th>version</th> <th>codename</th> </tr> </table> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.12.4/jquery.min.js"></script> <script> $.ajax({ url: 'http://decode2017iq155webapi*****************************************', dataType: 'jsonp', jsonpCallback: 'android' }).done(function(json) { for(var i=0; i<json.length; i++) { $('#b').append(json[i].au_fname + ' ' + json[i].au_lname + '<br>'); } }).fail(function() { $('#b').text('ERROR'); }); (function() { //Ajax $.get({ url: 'http://decode2017iq155webapi***************************', }, function(data){ $('#b').html(data.au_fname + ' ' + data.au_lname); }); })(); </script> </body> </html>
using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Web; using System.Web.Http; using Decode2017iq155WebInterfaces.thingB.ListAuthors; using Decode2017iq155WebApi.Models; //作成順序⑥→作成順序⑦発行 namespace Decode2017iq155WebApi.Controllers.thingB { [Route("thingB/ListAuthors/{Action}")] public class ListAuthorsWebApiController : ApiController { [HttpGet] public List<AuthorDTO> GetAllAuthors() { using (pubsEntities pubs = new pubsEntities()) { var query = from a in pubs.authors select new AuthorDTO { AuthorID = (int)a.au_id, AuthorName = a.au_fname + " " + a.au_lname }; return query.ToList(); } } } }

###試したこと
ブラウザで表示できるか確認したところ同様の表示でした。

ただ、WEBAPIを叩いただけなのであれば、画面表示は、IEを利用するとJSONのような表記で、chromeで受け取るとxmlのような表記でした。

目的は、動画で作られるWEBAPIをHTMLとjavascriptで表のように表示したいのですが、うまくいきません。
何か助言頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

###追記1月13日21:15
FiddlerにてAPI叩いた結果
[{"AuthorID":1,"AuthorName":"Kenji Takahashi "},{"AuthorID":2,"AuthorName":"Tarou Satoh "},{"AuthorID":3,"AuthorName":"Hanako Suzuki "}]

イメージ説明

###1月13日23時14分追記

html

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <title>10</title> 6</head> 7<body> 8 <table id="b" border=1> 9 <tr> 10 <th>version</th> 11 <th>codename</th> 12 </tr> 13 </table> 14 15 <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.12.4/jquery.min.js"></script> 16 <script> 17 18 (function() { 19 //Ajax 20 $.get({ 21 url: 'http://decode2017iq155webapi***************************', 22 }, function(data){ 23 $('#b').html(data.au_fname + ' ' + data.au_lname); 24 }); 25 })(); 26 </script> 27</body> 28</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 11:33

クライアントスクリプトのコードに $.ajax({ ... dataType: 'jsonp', ... }); という JSONP を使うコードと、(function() { $.get({ ... })(); という即時間数で ajax 呼び出しする 2 つがダブっているように見えますがどっちを使うのですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 11:34

どっちにせよ、期待した応答は帰ってきているのですか? Fiddler などのパケットキャプチャツールを使って確認してください。
dendenmushi

2018/01/13 11:47

ありがとうございます。どちらでも表示できればいいと思っていまして、2つ同時に試しています。Fiddler使って追記します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 12:37

> どちらでも表示できればいいと思っていまして ← どちらかに決めてください。クロスドメインでなければ JSONP である必要はないはずです。追加でアップされた応答を見る限り今のサーバー側のコードは JSONP に対応してしないようです。
dendenmushi

2018/01/13 12:57

結果的に本番では、WEBAPIをAzure上に公開して、別ソリューションでネイティブアプリを開発してGooglePlay公開で利用者が個別のデバイスにダウンロードして、そのデバイスからAPIを叩いて帰ってきたJSONをデバイスにあるアプリのJSで処理するということになるので、これは同じWEBサーバー処理ではないので、ドメイン(場所)がAPIとデバイス内とで違うものとして私は解釈しています。これはそもそもクロスドメイン制約にひっかかるのではと考えています…。ちょっと混同してるのですがこの考え方じたいが違うのでしょうか。
dendenmushi

2018/01/13 12:59 編集

https://qiita.com/growsic/items/a919a7e2a665557d9cf4 前の回答者にこういったサイト紹介されておりまして、結果的には同じWEBサーバーで処理というのは考えられないと感じています。いずれにしてもJSOP対応していないということであればこちらは削除して試していきます。ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 13:23

XMLHttpRequest (ajax を使うことと同義)を使うからクロスドメインがダメという基本的なことが理解されてないようです。「別ソリューションでネイティブアプリ」というのがどういうものか分かりませんが、質問にアップされたクライアント側の html ソースを web サーバーからブラウザが受けて、そこに書いてあるクライアントスクリプトで ajax 要求を出すような場合は、ajax 要求先のドメインは最初に html ソースをもらった web サーバーと同じドメインでなければダメです。そのダメを可能にするのが JSONP とか CORS です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 13:29 編集

逆に言えば、「別ソリューションでネイティブアプリ」というのが XMLHttpRequest (ajax) を使わない、もしくは使うとしても IE, Chrome などのブラウザと異なりクロスドメインでも制約がない(クロスドメインでも関係なく要求を出す)ものであれば、JSONP も CORS も不要です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 13:28

で、結局どうするのですか? よく考えて決めていただきたく。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 13:32

> いずれにしてもJSOP対応していないということであればこちらは削除して試していきます。← そこのところ何をどう理解したのか「削除」とはどういう意味か分かりませんが、ASP.NET Web API でも JSONP, CORS に対応することはできますので誤解なきよう。
dendenmushi

2018/01/13 13:39 編集

今回仕様ではクロスドメイン制約がないものとして開発していきたいと思っています。JSONP記載はなしで追記します。 前のコメントが省略されていて読めていませんでした。すいません。別ソリューションの意味ですが、これは質問冒頭に図示をしてみます。わかりづらく申し訳ないです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 14:05

> JSONP記載はなしで追記します ← 質問を編集されたようですが、html ソースには依然として JSONP を使うコードがあります。一体どうしたいのですか????
dendenmushi

2018/01/13 14:19

まず全体像の把握をされてからの方がと思いまして、『別ソリューション』という意味などの説明のために全体像の図を追記が先と考えました。遅れてしまいました。コードはchromeブラウザではなくネイティブアプリとしてhtml表示するというものです。そういった意味ではajaxのクロスドメイン制約はなしということなのでJSONP記載は削除したコードを追記今できました。前のコードは履歴経緯として残してます。もとのを編集するものなのでしょうかね…。
guest

回答1

0

ベストアンサー

「1月13日23時14分追記」の (function() { $.get({ ... })(); という即時間数で ajax 呼び出しすると、「追記1月13日21:15」の JSON 文字列(それの内容は期待通りと思います)が返ってくるということであれば、単純にコールバック、

function(data){ $('#b').html(data.au_fname + ' ' + data.au_lname); }

の書き方の問題だと思います。

上のコールバックの引数 data には「追記1月13日21:15」の JSON 文字列をパースした JavaScript オブジェクトが渡されるはずです。なので、

data[0].AuthorID ⇒ 1
data[0].AuthorName ⇒ "Kenji Takahashi "
・・・
data[2].AuthorID ⇒ 3
data[2].AuthorName ⇒ "Hanako Suzuki "

となるはずです(未検証・未確認です・・・デバッガ等で確認してください)。

とすると、

$('#b').html(data.au_fname + ' ' + data.au_lname);

て表が作られるということはなさそうです。

投稿2018/01/13 14:54

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dendenmushi

2018/01/14 00:03

いろいろ教えて頂きありがとうございます。デバッグ確認して行ってみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問