質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

925閲覧

railsでのソースコードの記述に関して

Syota

総合スコア28

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/12 10:02

現在、参考書を元にアプリの開発を進めています。

その中で、下記の様なユニークインデックスを設定する為の記述があったのですが「:user_id, :event_id, 」の部分が入れ替わりで二回繰り返されていたのですがどの様な役割を果たしているのでしょうか??

class

1 def change 2 create_table :tickets do |t| 3 t.references :user 4 t.references :event, null: false 5 t.string :coment 6 7 t.timestamps 8 end 9 10 add_index :tickets, [:user_id, :event_id, ], unique: true 11 add_index :tickets, [:event_id, :user_id], unique: true 12 end 13end 14 15

回答の方、宜しくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

条件によってインデックスを使い分け、より素早く目的のデータを検索できるようにするためです。

前提としてインデックスってのは「目次」のことで、大量にあるデータから目当てのものを素早く探すために用意されるものです。
インデックスを設定することで、本体のデータとは別に、データを探しやすくするための目次が別に作成されるようになります。
参考書でいうと本文がデータベース自体で、巻末についている索引がインデックスですね。
複数のカラムを指定してインデックスを作成するときは、その順番によって作成される目次が変わってきます。

こんなテーブルから目的のidを見つけたいとしたら

   iduser_idevent_id
111
212
313
421
522
623
1. [:user_id, :event_id] によって作られる目次
= user_id: 1 - event_id: 1 ... 1 - event_id: 2 ... 2 - event_id: 3 ... 3 = user_id: 2 - event_id: 1 ... 4 - event_id: 2 ... 5 - event_id: 3 ... 6

user_idを基準に目次が作られるので、user_idを元に検索する時に見つけやすい
ex. select * from table where user_id = 2;
ex. select id from table where user_id = 2 order by event_id;

2. [:event_id, :user_id] によって作られる目次
= event_id: 1 - user_id: 1 ... 1 - user_id: 2 ... 4 = event_id: 2 - user_id: 1 ... 2 - user_id: 2 ... 5 = event_id: 3 - user_id: 1 ... 3 - user_id: 2 ... 6

event_idを基準に目次が作られるので、event_idを元に検索する時に見つけやすい
ex. select * from table where event_id = 3;
ex. select id from table where event_id = 2 order by user_id;

みたいな感じで、将来的にどういう検索が多くされるのか、時間がかかるのか、といったことを考えてインデックスを準備する必要があるという話ですね。

ちなみに2つのカラムで検索を行った場合
ex. select * from table where user_id = 2 and event_id = 3;は、
先に登録されたインデックス(この場合はuser_id基準のもの)が使われるはずです(これに関してはうろ覚えで自信ないです)
「複合インデックス」で調べてみると詳しくわかるかと思います。

投稿2018/01/12 11:57

teng

総合スコア127

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Syota

2018/01/13 10:28

回答して頂きありがとうございます! とても解説が解りやすく理解する事が出来ました! 回答して頂いてありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問