Ruby on Rails、jQueryで検索画面を作成しようと考えています。
ユーザーは以下流れで利用することが多いと思います。
①検索一覧で画面を下へスクロール
②①の後、興味のある内容Aを見つけたのでクリックし検索一覧から詳細画面へ遷移
③戻るボタンを押し、検索一覧へ戻る
③後の検索一覧において、内容Aがファーストビューになる状態にしたいのですが、
やり方が分かりません。ご教示いただければ幸いです。
〜1/20追記〜
ちなみに、新規タブ追加で実装したくない理由は、レスポンシブ対応を求められており、
スマホではユーザビリティがよくないためです。
また、いろいろなWEBサービスを調べた結果、メルカリが私の求めるUIでした。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=javascript
メルカリの検索は、商品の詳細画面から検索一覧画面へ戻ると、元の位置に戻ります。
この実装の仕方が分からないため、お手数ですがご回答のほどよろしくお願いします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/01/13 02:28