###前提・実現したいこと
柴田望洋氏の著書「新版明解C++中級編」を読んでいるのですが、あるソースをコンパイルしようとするとエラーが発生してしまい、困っています。どうか回答お願いします。
###発生している問題・エラーメッセージ
C:\MKCPP02\Array>cl /EHsc boolarraytest.cpp
Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.11.25507.1 for x86
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
boolarraytest.cpp
boolarraytest.cpp(28): error C2280: 'Array<bool>::BitOfByteRef &Array<bool>::BitOfByteRef::operator =(const Array<bool>::BitOfByteRef &)': 削除された関数 を参照しようとしています
c:\mkcpp02\array\BoolArray.h(39): note: コンパイラが 'Array<bool>::BitOfByteRef::operator =' をここに生成しました。
c:\mkcpp02\array\BoolArray.h(39): note: 'Array<bool>::BitOfByteRef &Array<bool>::BitOfByteRef::operator =(const Array<bool>::BitOfByteRef &)': 関数は、'Array<bool>::BitOfByteRef' に参照型のデータ メンバー 'Array<bool>::BitOfByteRef::vec' があるため、暗黙的に削除されました
c:\mkcpp02\array\BoolArray.h(24): note: 'Array<bool>::BitOfByteRef::vec' の宣言を確認してください
###該当のソースコード
ソースは望洋氏が公開しており、http://www.bohyoh.com/Books/MeikaiCPP02/download.html
からMKCPP01.ZIPをダウンロードし、Arrayというフォルダの中にあるBoolArrayTest.cppというものです。
このソースはArray.h(実質ほとんど使わない)とBoolArray.hというヘッダをインクルードしておりそれらすべて載せると長いので省略します。
###試したこと
visualc++と標準c++の互換性の問題かなぁと思い、いろいろなところを調べたのですが、どれが原因なのかわかりませんでした。なぜか関数が削除されてしまいます。
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョン)
最新バージョンのvisualc++を使っています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/12/27 18:06 編集