数か月ぶりに自分用のWindowsツールを作ろうと思い、
Visual Stuido を立ち上げコーディングしていました。
コーディング上のエラーもなく実行したのですが、
処理が思うようにいかず、ブレークポイントを仕掛けてステップインしたら表題のように
「string.cs がみつかりません。」
というメッセージが表示され、ステップインができない状態です。
そこの処理としては単純なif分なのでソース上ではなく環境面や設定の問題だと思うですが、
調べても解決策は出てこず自己解決も難しいので質問させていただきました。
環境や設定については詳しくないのでよろしくお願いいたします。
◆試したこと
①デバッグオプションの設定 [全般]
・「マイコードのみを有効にする」をオフ
・「.NET Framework ソースのステッピングを有効にする」をオン
・「プロパティおよび演算子をステップオーバーする」をオフ
・「元のバージョンと完全に一致するソースファイルを必要とする」をオフ
②デバッグオプションの設定 [シンボル]
・http://referencesource.microsoft.com/symbols を追加
・http://msdl.microsoft.com/download/symbols を追加
◆環境
OS :Windows10
環境:VisualStudio 2015(2017) Community
言語:VB.net

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/27 11:21