CakePHP2のメール送信について
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,397
CakePHPでメール送信する場合は使用可能なメールアドレスが必須でしたでしょうか?
CakePhp下でフォーム送信の際にメール送信したいのです。
かなり昔に仕事で一度作ったのですが、構築方法を忘れ、退職したので参照もできず。
その時に送信元のメールアドレスを指定した記憶がまったくなく、苦もなくメール送信できてた気がしました。
ただの記憶違いかもしれないので分かる方お願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
from 無指定時はエラーにしているようですね。
public function send($content = null) {
if (empty($this->_from)) {
throw new SocketException(__d('cake_dev', 'From is not specified.'));
}
メールの返信を受け取る必要がなければ、noreply@example.com など
他に影響を与えないアドレスを指定すればよろしいかと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
2015/06/03 17:06
こちらの回答を見て試行錯誤した結果、問題が2点あったと分かりました。
CakePHPは関係なかったみたいです。
1つ目:受信メールアドレスが迷惑メール対策の為か受信しない。試しにgmailにテストメール送った所できました。以前僕に送信したと言ってた人からのメールが届いてませんでした。単純にアドレスが間違ってたのかと思ってましたがこれが理由かもしれません。
2つ目:ローカルサーバ環境で送信できない。調べましたがpostfixが最初動かないようになっているみたいです。設定したんですがまだ送信できないのでサーバにアップして試したところ送信できました。
開発環境もっと整えます。