質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
if

if文とは様々なプログラミング言語で使用される制御構文の一種であり、条件によって処理の流れを制御します。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

2079閲覧

wordpressでのphpで条件分岐をしたいのですが・・・

musashidayo

総合スコア53

if

if文とは様々なプログラミング言語で使用される制御構文の一種であり、条件によって処理の流れを制御します。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/22 09:24

###前提・実現したいこと
wordpressにおいて条件分岐をしたいのですが、詳しい方回答をお願いします。

そのカテゴリに属する記事のコメントから最新の口コミを取得してアーカイブページに表示するというのをデータベースも活用してやっているのですが、その条件式で、
$e = single_cat_title();
$s = get_the_terms($value -> ID, '自作カテゴリ名');
if ( $e !== $s){
cointinue;
}
else{
表示したい内容

といった具合で一致した時に表示しようとしても一向にうまくいきません。
レベル的にはPHPを学び始めて2ヶ月ほどのド初心者なのであまり難しいことはわからないです。

以下のコードは全てのpostの中から特定のカテゴリ名が付けられたコメントから1件だけ抽出成功しているもので、これをベースにしてご教授お願いします。

###該当のソースコード

<?php $i = 0; global $wpdb; global $data; $query = " SELECT comment.comment_content, comment.comment_date, post.ID, post.post_title, post.post_name, meta.meta_value, count.count FROM ( SELECT cur.comment_ID, cur.comment_post_ID, cur.comment_content, cur.comment_date FROM wp_comments cur LEFT JOIN wp_comments nxt ON cur.comment_post_id = nxt.comment_post_ID AND cur.comment_date < nxt.comment_date WHERE nxt.comment_post_ID IS NULL AND cur.comment_approved = 1 ORDER BY cur.comment_date DESC ) comment, ( SELECT ID, post_title, post_name FROM wp_posts, wp_term_relationships term WHERE wp_posts.ID = term.object_id AND wp_posts.post_status = 'publish' AND term.term_taxonomy_id = 36 ) post, ( SELECT comment_ID, meta_value FROM wp_commentmeta WHERE meta_value is not null ) meta, ( SELECT count(comment_ID) as count, comment_post_ID FROM wp_comments WHERE comment_approved = 1 GROUP BY comment_post_ID ) count WHERE comment.comment_ID = meta.comment_ID AND comment.comment_post_ID = post.ID AND comment.comment_post_ID = count.comment_post_ID AND post.post_title IS NOT NULL ORDER BY comment.comment_date DESC LIMIT 30; "; $data = $wpdb->get_results($query); foreach ($data as $value): ?> <li> <?php if($i<6) { ?> <div><p>NEW</p> <?php } else{ ?> <div> <span></span> <?php }; ?> <a href="<?php echo $value -> post_name; ?>"> <span class="top_kutikomi_tittle"> <?php echo $value -> post_title; ?> </span> </a> <div> <?php $terms = get_the_terms($value -> ID, 'cat2'); ?> <a href="<?php echo esc_url(home_url('/')); ?>cat2/<?php echo $terms[0]->slug; ?>"> <span> <?php echo $terms[0]->name; ?> </span> </a> 総口コミ数:<?php echo $value -> count; ?>件 <span class="star_top"><?php echo_db_rates($value -> meta_value); ?></span> </div> </div> <div> <?php echo wp_trim_words( $value -> comment_content, 40, '...' ); ?> </div> </li> <?php $i++; endforeach; wp_reset_postdata(); ?>``` ###試したこと 課題に対してアプローチしたことを記載してください ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/22 11:02

『コメントから最新の口コミ』とありますがコメントと口コミは別物なんでしょうか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

DBへのクエリの回数を減らそうという心意気は買うのですが
流石にちょっとやりすぎな気がします

アンチパターンではあってもWordpressのデータベース構成の基本はEAV
meta_queryを使った実装をしておいた方が保守性がいいです

このクエリ、プログラム、何かちょっとでもどこかで変更があったら
対応がめっちゃしんどそうです

というかむしろ、今は偶然動いてるレベルに見えます

大人しくget_comments();使っときましょう

WordpressでSQL文作るときは、グローバル変数$wpdbに
テーブルプレフィックスと各テーブルの名前が入っているので
それを使うようにした方がいいです

テーブルプレフィクスがいつもwp_だとは限りません

またpost_nameによるリンクは不確実です
guidの値も実はget_permalink()の値とは必ずしも一致しません
ページのリンクのURLはget_permalink()によって取得するのが望ましいです

本題の質問の部分ですが

single_cat_titleは通常、カテゴリタイトルを出力する関数です、
タイトルの文字列を取得したい場合は第二引数をfalseにする必要があります

get_the_termsが返すのはカテゴリタイトルではなくWP_termオブジェクトの配列です
タイトルを取り出してやる必要があります

php

1$e = single_cat_title(false,false); 2$s = reset(get_the_terms($value -> ID, '自作カテゴリ名'))-> name; 3if ( $e == $s){ 4表示したい内容; 5}

一応意図あってかもしれないですが
タイトルで同一性を判定するのは不確実です
term_idで判定した方が確実です

投稿2017/12/22 12:07

KazuhiroHatano

総合スコア7802

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

musashidayo

2017/12/25 07:20

多くのアドバイスありがとうございました。おかげで正しく表示することができました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問