merge requestをトリガーに、slackで通知できると思いますが、
merge requestの依頼受取人だけダイレクトメッセージで通知することは可能でしょうか?
もしやり方がわかる方がいらっしゃたら、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
通常であればチャンネルに垂れ流しにして 直接関わりのない人であってもなんとなく把握しているのが好ましいように思うのですが、なにかしら問題が発生しているのですか?
いいえ何も問題は発生していません。おっしゃる通り、直接関わりない人も確認できた方がいいですよね。ただ自分に来ていないマージリクエストをいちいち通知させるのはどうかと思い・・・。開発歴が短いのでどのやり方が適切なのか分からずいろいろやってみようと思うのですが、通常自分に来ていないマージリクエストもその都度確認するべきなのでしょうか??
確認の手間を最小限に抑えられている状態を保つのも、Slack 連携の目的の1つだと思っていて(Slack さえ見てれば、確認しようと思えば、サッとできる)、通知に関しては: 各々が(あるいは管理者が作成時に前もって)チャンネルの通知をどうするのか決められますので、そこは委ねてもいいように思います。(参考イメージ: https://i.gyazo.com/6b148f35c0e86c0cbdc900a673b80ca4.png )
ご丁寧なご回答ありがとうございます!

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー