現在、bitnami Redmineを利用してWindows7 PC上にRedmineを二つ構築し稼働させています。
理想の形は、
①http://ホスト名/redmine/instance1
②http://ホスト名/redmine/instance2
としたいのですが、調べてもLinux版のPassengerを利用した設定方法しか見つけられず、
一つのApache・MySQL上で稼働させる方法が分からなかったため
と、ポートをずらす方法で二つのRedmineをインストールして運用しています。
今後さらにインスタンスを追加する可能性があるため、
そのたびにRedmineをフルインストールしていては管理上・ディスク容量上厳しくなりそうです。
一度試しに、インストールしたRedmineを複製してApacheやRedmineの設定を変更して
構築を試みたものの、出来上がったインスタンスが両方とも壊れるという事態に陥り
頓挫してしまいました・・・。
上記「理想形」で複数Redmineを構築するにはどう設定すべきか
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
なお、ホストPCはWindows7 32bit
Bitnami Redmineは3.3.1 を利用しています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/02/09 00:48