phpのexecを使用し、
SELECT結果をファイルに出力後、出力が完了したことをメールで知らせる等の処理を実行したいのですが
execで実行したコマンドが完了したことをphp内で知ることはできるのでしょうか?
以下は処理イメージです。
/* 非同期処理完了後にメールを送りたい。 */ // ①非同期処理を実行する。場合によっては数十分かかる。 exec("mysql -u root -ptest 'SELECT * FROM TEST_TABLE' > test/test.csv > /dev/null &"); // ② ①の処理が完了後に実行したい処理。 メール送信など。
追加補足:
execの文を修正しました。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答4件
0
時間のかかる処理を exec で、非同期に処理させているのですね。
非同期処理が終わったことだけを知りたいというような内容であれば、exec で実行するコマンドの後に ; や && や || でつないで、メール送信させる方が簡単そうです。
php
1exec("{ mysql -u root -ptest 'SELECT * FROM TEST_TABLE' > test/test.csv > /dev/null ; echo "finished .." | mail -s 'Command finish.' メールアドレス;} &");
投稿2017/12/01 01:25
編集2017/12/01 01:26総合スコア25234
0
exec関数の第3引数に変数参照を渡すことで、終了コードを受け取ることができます。
また、通常は外部コマンドが完了するまでexecは終了しないかと思います。
PHP: exec - Manual
http://php.net/manual/ja/function.exec.php
重い処理を行う場合は、バッチ処理とした方がよいかもしれません。
その場合は画面からは受付だけを行います。
また、テーブルをすべて出力するのであれば、mysqldump等を使用されてもよいかもしれません。
投稿2017/12/01 00:13

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2017/12/01 01:36 編集

0
自己解決と言いますか、回答を見て思いつきました。
①exec処理完了後に処理を実行するphpを別ファイルで作成する。
②exec処理を同期で実行する。
③ ①のphpを別のphpから呼ぶ。
これなら非同期、かつexec完了後に処理が実行できると思いました。
/* exec.php */ // mysqlからデータを取得するphpを非同期で呼ぶ。 exec("php getData.php > /dev/null &");
/* getData.php */ // 非同期で実行されるphp内で出力処理を同期で実行 exec("mysql -u root -ptest 'SELECT * FROM TEST_TABLE' > test/test.csv"); // exec実行後の処理
投稿2017/12/01 00:58
総合スコア79
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/01 01:01
2017/12/01 01:31 編集

0
ベストアンサー
コマンド文字列の末尾に&を付ければ非同期実行になりますが、
完全にPHPの制御の手から離れて取り扱えなくなります。
終了を検知する方法はOSぐるみでプロセスを監視するような手法になってくるでしょう。
PHPでバッチを作る場合、PHPファイル自体がCronやBash等を利用して
別プロセスで叩かれるものかと思いますので同期実行してのんびり待てば良いでしょう。
JavaSCript
// ①非同期処理を実行する。場合によっては数十分かかる。
exec("mysql -u root -ptest 'SELECT * FROM TEST_TABLE' > test/test.csv");
コマンド文字列の末尾に&を付けない限り同期実行です。 なのでこれは…同期実行なのでは? 次の行にメール送信のコマンドを用意しましょう。 そうすれば終わり次第メールを送信してくれるかと思います。
投稿2017/12/01 00:41
総合スコア21400
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/12/01 01:34