質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

1403閲覧

rspec実行時のrbファイルの構成

sanami

総合スコア11

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

0グッド

0クリップ

投稿2015/05/20 15:00

下記のspec.rbファイル実行時に、エラーなしになる形にしたいのですが
どのようにrbファイルを編集すればよろしいでしょうか?

dog_spec.rb ↓↓
#---start---
require 'spec_helper'

describe Dog do
context 'default' do
let(:dog) {Dog.new}
describe '.name' do
subject { dog.name }
it { expect(subject).to eq 'tom' }
end
describe '#cries' do
subject { dog.cries }
it { expect(subject).to eq 'bark' }
end
end
context 'change name' do
let(:dog) {Dog.new}
describe ',name' do
let(:new_dog) {dog.new='tarou';dog}
subject { new_dog.name }
it { expect(subject).to eq 'tarou' }
end
describe '#cries' do
let(:new_dog) {dog.new='tarou';dog}
subject { new_dog.cries }
it { expect(subject).to eq 'barkbark' }
end
end
end
#---end---

dog.rb ↓↓

class Dog

def name
'tom'
end
def cries
'bark'
end
end

spec_helper.rb ↓↓

#---start---
$LOAD_PATH.unshift File.expand_path('../lib',FILE)

require 'dog'
#---end---

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

dog.rb と dog_spec.rb を次のようにしてみました。

lang

1class Dog 2 attr_accessor :name, :cries 3 4 def initialize(name='tom', cries='bark') 5 @name = name 6 @cries = cries 7 end 8 9end

lang

1require 'spec_helper' 2 3describe Dog do 4 context 'default' do 5 let(:dog) {Dog.new} 6 describe '.name' do 7 subject { dog.name } 8 it { expect(subject).to eq 'tom' } 9 end 10 describe '#cries' do 11 subject { dog.cries } 12 it { expect(subject).to eq 'bark' } 13 end 14 end 15 context 'change name' do 16 let(:dog) {Dog.new} 17 describe ',name' do 18 let(:new_dog) {dog.name='tarou';dog} 19 subject { new_dog.name } 20 it { expect(subject).to eq 'tarou' } 21 end 22 describe 'change cries' do 23 let(:new_dog) {dog.cries='barkbark';dog} 24 subject { new_dog.cries } 25 it { expect(subject).to eq 'barkbark' } 26 end 27 end 28end

実行結果です。

$ rspec .... Finished in 0.00241 seconds (files took 0.12577 seconds to load) 4 examples, 0 failures

投稿2015/05/20 16:52

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sanami

2015/05/21 16:57

いつもご回答ありがとうございます。 記載していただいたものでエラーなしの確認が出来たのですが、 spec.rbファイルのdescribe '#cries' do以下は変更しなければ テスト自体は難しいでしょうか? 理想としてはrbファイルのみ修正を加え、テストを行いたいと考えております。 先日私が記載したものに若干ミスがあったので、 お手数ですが確認していただければと思います。 dog_specc.rb #---start--- require 'spec_helper' describe Dog do context 'default' do let(:dog) {Dog.new} describe '.name' do subject { dog.name } it { expect(subject).to eq 'tom' } end describe '#cries' do subject { dog.cries } it { expect(subject).to eq 'bark' } end end context 'change name' do let(:dog) {Dog.new} describe ',name' do let(:new_dog) {dog.name='tarou';dog} subject { new_dog.name } it { expect(subject).to eq 'tarou' } end describe '#cries' do let(:new_dog) {dog.name='tarou';dog} subject { new_dog.cries } it { expect(subject).to eq 'barkbark' } end end end #---end--- よろしくお願いします。
katoy

2015/05/21 20:12

doc.rb を次のようにしてみました。 class Dog attr_accessor :name def initialize(name='tom') @name = name end def cries return 'barkbark' if @name == 'tarou' 'bark' end end
sanami

2015/06/06 14:09

返事が遅くなって申し訳ありません。 ご丁寧にありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問