仕事上、エクセルで仕様書などを作る機会が多いです。
その際、いつも困るのが、今まさに開いてい編集しているExcelのファイル名の取得です。
開いているエクセルのファイル名は、上部に表示されておりますが、シート名のようにコピペが出来ないので、わざわざ上部のファイル名を見ながら手入力をするか、またはエクセルのファイルのフォルダを開いてファイル名をコピペしています。
仕事の仕様書なので長たらしく難解なファイル名も多く、できれば手入力は避けたく、なんあかなぁと。。。
同じ悩を持つ方、で、どうされているのかなぁと。。。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/11/19 11:01