###前提・実現したいこと
visual studioのソリューションエクスプローラーに拡張子がmmのファイルを追加した時、そのファイルのプロパティを見ると項目の種類が「ビルドに含めない」になっています。その種類を手動で「C/C++コンパイラ」に変更すると、ビルド時にそのファイルがコンパイルされます。
しかし、いちいち変更するのが面倒なので、自動で、ビルド時にmmファイルをコンパイルする方法を教えてください。
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
visual studio 2017
windows 8.1
###追記
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/032xwy55.aspx
このページを参考にしてプロパティ -> C/C++ -> コマンドライン -> 追加のオプションを開いて
「/Tp ..mm」 または 「CL /Tp ..mm」と入力しました。
しかし
「ソース ファイルを開けません。'..mm':No such file or directory」または
「ソース ファイルを開けません。'CL':No such file or directory」,「ソース ファイルを開けません。'..mm':No such file or directory」というエラーが発生しました。
ファイル名を個別に指定してもだめでした。どこが間違っていますか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/11/19 02:04