質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

PukiWiki

PHPで動作するウィキクローンの一種。YukiWikiを移植したもので、バージョン1.5.1までリリースされています。 RDBMSが不要、プラグインによる優れた拡張性、マルチバイト文字を扱えるなどの特徴があります。

Q&A

0回答

382閲覧

HTMLの表組みをPukiwiki(wikiwiki)の表組みに変換するアルゴリズム

terakyo

総合スコア6

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

PukiWiki

PHPで動作するウィキクローンの一種。YukiWikiを移植したもので、バージョン1.5.1までリリースされています。 RDBMSが不要、プラグインによる優れた拡張性、マルチバイト文字を扱えるなどの特徴があります。

0グッド

0クリップ

投稿2023/04/08 00:52

編集2023/04/11 11:44

実現したいこと

HTMLのtable要素を受け取り、Pukiwikiの表組み構文に変換するプログラムを作りたいのですが、
縦結合(rowSpan)に対応できるロジックがうまく思い浮かびません。
なにかいいアルゴリズムはありませんでしょうか?
例えばですが、以下のような感じです。

例1

html

1<table> 2 <thead> 3 <tr> 4 <th colspan="2">ヘッダー</th> 5 </tr> 6 </thead> 7 <tbody> 8 <tr> 9 <td>セル</td> 10 <td>セル</td> 11 </tr> 12 </tbody> 13</table>

pukiwiki

1|>|~ヘッダー|h 2|セル|セル|

例2

html

1<table border="1" id="test"> 2 <thead> 3 <tr> 4 <th colspan="1">TH01</th> 5 <th colspan="1">TH02</th> 6 <th colspan="1">TH03</th> 7 <th colspan="1">TH04</th> 8 </tr> 9 </thead> 10 <tbody> 11 <tr> 12 <td rowspan="2">1</td> 13 <td colspan="2">2</td> 14 <td rowspan="2">3</td> 15 </tr> 16 <tr> 17 <td>4</td> 18 <td rowspan="2">5</td> 19 </tr> 20 <tr> 21 <td>6</td> 22 <td>7</td> 23 <td>8</td> 24 </tr> 25 </tbody> 26</table>

pukiwiki

1// 単独>が右のセルと結合で、単独~が上のセルと結合 2|~TH01|~TH02|~TH03|~TH04|h 3|1|>|2|3| 4|~|4|5|~| 5|6|7|~|8|

例3

html

1<table border="1" id="test"> 2 <thead> 3 <tr> 4 <th>TH01</th> 5 <th>TH02</th> 6 <th>TH03</th> 7 <th>TH04</th> 8 </tr> 9 </thead> 10 <tbody> 11 <tr> 12 <td rowspan="3">1</td> 13 <td colspan="3">2</td> 14 </tr> 15 <tr> 16 <td>3</td> 17 <td colspan="2" rowspan="2">4</td> 18 </tr> 19 <tr> 20 <td>5</td> 21 </tr> 22 </tbody> 23 <tfoot> 24 <tr> 25 <td>6</td> 26 <td colspan="3">7</td> 27 </tr> 28 </tfoot> 29</table>

pukiwiki

1|~TH01|~TH02|~TH03|~TH04|h 2|1|>|>|2| 3|~|3|>|4| 4|~|5|~|~| 5|6|>|>|7|

自分で思いついたアルゴリズム

自分が思いついたのは以下のアルゴリズムです。(言語化下手ですみません)

  • 失敗したコード(console参照)→https://codepen.io/shaddowww/pen/xxybRrO

  • 共通

    • thead、tr、tdと多重ループを行い、行ごとに配列を作成し最後結合する。tdから連結の情報(indexと連結数)をメモしておく。
  • 結合への対応

    1. tdループ時の本来追加したいセルを追加する前にindexが合致したら縦結合部分を追加。(|~|~|本来のセル|といった感じ)
      • ❌最後のtd後に結合したい場合が対応できなくて駄目
    2. trループ時に後からspliceで該当indexに挿入。
      • ❌tdループ時でないと縦連結が含まれていないためindexがズレてしまう。

補足情報

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2023/04/10 00:56

具体例をいくつかあげてください
terakyo

2023/04/10 21:32

変換例を追加してみました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問