teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Tera Term

Tera Termは、TeraTerm Projectが開発する国産のWindows向けターミナルソフト。telnetプロトコルでのリモートホストへの接続やCOMポートのシリアル接続が可能で、マクロが利用できます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

4232閲覧

Tera TermによるSSH接続の際に認証に失敗する

G8tekeeper

総合スコア42

Tera Term

Tera Termは、TeraTerm Projectが開発する国産のWindows向けターミナルソフト。telnetプロトコルでのリモートホストへの接続やCOMポートのシリアル接続が可能で、マクロが利用できます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/03/25 12:57

0

1

前提

AWS上のインスタンスに「amazonaws.com」ではなく、独自のドメインを割り当てるため
以下のサイトを参考に作業を進めていた際に、この作業を始める前までは問題なく公開鍵認証ができていたSSH接続が認証されなくなりました。
https://avinton.com/academy/route53-dns-vhost/

発生している問題・エラーメッセージ

上記サイトの手順「VirtualHostの設定」部分でSSH接続を試みたところ
「認証に失敗しました。再試行してください。」となります。

判明していること

SSHクライアントとして「Tera Term」を使用しており、宛先ホストは上記手順で入手した
Elastic IPを指定済みとなります。

キーペアは上記手順を進める前と後で変更していません。
また、セキュリティポリシーの変更もしていません。

下記サイトによると~/.ssh/authorized_keys配下にパブリックキーが
設置されるとありますが、そのようなディレクトリはありませんでした。(同じ名前のファイルはありました)
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/ec2-key-pairs.html

SSHクライアント(Tera Term)を使わず、EC2のダッシュボードから「EC2 Instance Connect」を使用するとアクセスできます。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

SSHクライアント:Tera Term
ローカルPC:Windows10
AWS:Amazon Linux2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

キーペアを作成しなおして対応しました。

投稿2022/03/26 12:58

G8tekeeper

総合スコア42

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問