お世話になっております
今回、VB.NETでdatagridviewを用いたアプリケーションを開発しているのですが、上方向にある列ヘッダーではなく左側の行ヘッダーを複数表示したいと考えております
また、そこへの値の設定方法をご教示いただければと思います
やりたいこととしましては
行ヘッダー部に
↓ ヘッダーここまで↓
|値|上限値|下限値|普通の欄(値を入力してもらう)|
として普通の欄に入力された値を評価する文言を入れたいです
この、値、上限値、下限値は選択されたり書き換わってはいけないのでヘッダーとして表示したいです
よろしくお願いいたします
開発環境:
Windows 10
Visual Studio 2019
Windows Forms アプリケーションの作製
ターゲットフレームワーク .NET Framework 4.7.2
行ヘッダーと言われると、フォーカスがある場合に▶が表示される部分となると思いますが、これが複数列表示されるということですか?
それとも、左側の数列を横スクロールしたときに固定化したいということでしょうか?
前者です
さらに文言を表示して
|AA|BB|
としたいです
開発環境を質問欄を編集して追記してください。(例: Windows 10 の Visual Studio 2022 で Windows Forms アプリをターゲットフレームワーク .NET Framework 4.8 で作っています・・・とか)
> 左側の行ヘッダーを複数表示したい
それを使って何がしたいのかを書いてください。表示するだけではなく、クリックしたら何かをするとか、やりたいことがあると想像してます。
> 左側の行ヘッダーを複数表示したい
それを使って何がしたいのかを書いてください。表示するだけではなく、クリックしたら何かをするとか、やりたいことがあると想像してます。
・・・2 回目
> やりたいこととしましては行ヘッダー部に ・・・
YAmaGNZ さんの回答のようにすればいいのでは? 回答をもらっているのだからフィードバックを返しましょう。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー