質問するログイン新規登録
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1837閲覧

WordPressでブラウザキャッシュを気にせずJSファイルを最新のものにしたいです

hotaruika

総合スコア57

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/08 08:01

編集2022/03/08 11:31

0

0

前提・実現したいこと

WordPressでwp_enqueue_scriptでJSファイルを読んでいます
いつでも最新のファイルを読むにはどうしたらいいでしょうか?

発生している問題

Chromeで開発しているのですが、ブラウザキャッシュが残っているせいで、F12の開発ツールを開いた状態でないと最新のものになりません

該当のソースコード

ファイル更新日時を取得できる関数filemtimeを見つけたのですが、次のようにしても効果なしでした

php

1my_enqueue_scripts( ['main', 'sidebar'] ); 2function my_enqueue_scripts( $names ) { 3 foreach ( $names as $name ) { 4 $file = $name . '.js'; 5 $path = get_template_directory_uri() . '/js/' . $file; 6 wp_enqueue_script ( 7 $file, 8 $path, 9 array(), 10 filemtime( get_theme_file_path( $path ) ) 11 ); 12 } 13}

次のエラーメッセージが表示されます…
(このエラーメッセージが出ても、JSは正常に読み込めており動いています)

filemtime(): stat failed for https://example.com/wp-content/themes/test-theme/js/main.js filemtime(): stat failed for https://example.com/wp-content/themes/test-theme/js/sidebar.js

試したこと

調べるといくつか出てきまして、
唯一効いたのが次のdateを付けた書き方です。
次のdateを付けた書き方も同様に効かずエラーでした。

php

1my_enqueue_scripts( ['main', 'sidebar'] ); 2function my_enqueue_scripts( $names ) { 3 foreach ( $names as $name ) { 4 $file = $name . '.js'; 5 $path = get_template_directory_uri() . '/js/' . $file; 6 wp_enqueue_script ( 7 $file, 8 $path, 9 array(), 10 date( 'YmdHis', filemtime( $path ) ), 11 ); 12 } 13}

さらに試したこと

こちらのページ に掲載されている下記のコードをもうそのまんまfunctions.phpにコピペし、同じscript.jsを作ってサーバーにアップしましたが、エラーはないもののファイルの更新はされませんでした。

ちなみに開発ツールを開いた状態なら、最新のscript.jsで更新できましたので、パスはあっているはずです。

php

1function add_files(){ 2 define("TEMPLATE_DIRE", get_template_directory_uri()); 3 define("TEMPLATE_PATH", get_template_directory()); 4 5 function wp_css($css_name, $file_path){ 6 wp_enqueue_style($css_name,TEMPLATE_DIRE.$file_path, array(), date('YmdGis', filemtime(TEMPLATE_PATH.$file_path))); 7 } 8 function wp_script($script_name, $file_path, $bool = true){ 9 wp_enqueue_script($script_name,TEMPLATE_DIRE.$file_path, array(), date('YmdGis', filemtime(TEMPLATE_PATH.$file_path)), $bool); 10 } 11 12 //以下のように使う 13 wp_script('wemo_script','/js/script.js'); 14 wp_css('wemo_style','/style.css'); 15} 16add_action('wp_enqueue_scripts', 'add_files',1);

さらにさらに試したこと

公式サイト にある以下のシンプルなコードを実行してもダメです。エラーはありませんが更新はされません。

ちなみに開発ツールを開いた状態なら、最新のtest.jsで更新できましたので、パスはあっているはずです。

php

1add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'child_add_scripts' ); 2function child_add_scripts() { 3 wp_register_script( 4 'test', 5 get_stylesheet_directory_uri() . 'js/test.js', 6 false, 7 '1.0', 8 true 9 ); 10 wp_enqueue_script( 'test' ); 11}

で、出力されたHTMLの<script>タグのsrcを見てみると、上記child_add_scriptsで指定しているはずの'1.0'が抜けていました。

HTML

1<script type="text/javascript" src="https://example.com/wp-content/themes/test-theme/js/test.js" id="test-js"></script>

どうやら こちらのStackExchange によれば、本来srcに付与されるはずのvarパラメータが削除されているものと考えられますが、この質問者が解決したプラグイン全停止では、私の場合は解決しませんでした。

ツールのバージョン

PHP v.8.0
WordPress v.5.9

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

解決しました。remove_query_argを書いていたせいで、<script>タグのsrcが削除されていたようでした。

投稿2022/03/08 13:04

hotaruika

総合スコア57

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

動作としては、 wp_enqueue_script() の第4パラメータ(クエリストリングとしてファイルパスの最後に連結される、スクリプトのバージョン番号を指定する文字列)をあたえることで、解決しているということでよいのでしょうか。


エラーメッセージが出るという部分だけ...

filemtime(): stat failed for https://example.com/wp-content/themes/Simplicity2/js/main.js

は、filemtime( $path ) のパラメータに URL ではなく、get_template_directory をつかって filemtime( get_template_directory() . '/js/' . $file ) のようにファイルパスを与えたらどうなるでしょうか。

投稿2022/03/08 08:46

CHERRY

総合スコア25234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hotaruika

2022/03/08 09:27

>動作としては、 (中略)をあたえることで、解決しているということでよいのでしょうか。 すみません!解決していると思ったのですが、していませんでした 「該当のソースコード」にあるコードも「試したこと」にあるコードも、いずれも更新はされず、同じエラーが出る、同じ結果のようでした >ファイルパスを与えたらどうなるでしょうか。 その場合エラーはありませんが、やはり更新はされずキャッシュのJSが使われました
hotaruika

2022/03/08 11:33 編集

ちなみに、直打ちで '1.0'とバージョン指定してみましたが、出力されたHTMLの<script>タグのsrcを見てみると、パラメータがありませんでした。 何かが ?var=1.0 のパラメータを削除している模様ですが…見当がつきません。 このことは質問文の「さらにさらに試したこと」に記載しておきました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問