現在、開発環境にて作成しているサイトにて、
WordPressの「ContactForm7」で作成したフォームからメールを送信した場合、迷惑メール扱いとなってしまいます。
開発環境はさくらレンタルサーバーを使用しており、本環境も同じくさくらレンタルサーバーを使用しております。
送信元メールアドレスのドメインと開発環境のドメインが違うためと思っているのですが、
メールアドレスに使用しているドメインのMXレコードはさくらレンタルサーバーではなく、別のメールサーバーを指定している状態にあります。
この場合、本環境へアップし、サイトURLのドメインとメールアドレスのドメインを同じにしても解決しないでしょうか?
SMTPの方式で「example.com」のメールアカウントから送信するように設定を変えたほうが良いでしょうか?
開発環境URL:http://test.sakura.ne.jp
本環境URL:http://example.com
送信元メールアドレス:aa@example.com
送信先メールアドレス:bb@example.com
example.comのMXレコード:example-com.mail.eo.outlook.com
example.comのSPF設定:v=spf1 include:outlook.com ~all
※「example.com」はすべて同じドメインになります。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/01/25 23:20
2022/01/26 01:29
2022/01/26 01:42 編集
2022/01/26 02:50
2022/01/26 02:52