🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

CI(継続的インテグレーション)

CI(継続的インテグレーション)は、アプリ開発においてビルドとテストを繰り返すことで品質改善と納期短縮を図る手法です。JenkinsやTravis CIなどの専用ツールを利用してプロセスを自動化・半自動化して効率的に実施します。

Q&A

解決済

1回答

12310閲覧

【GitHub Actions】どのようなときに actions/checkout@v2 を使用するのか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

CI(継続的インテグレーション)

CI(継続的インテグレーション)は、アプリ開発においてビルドとテストを繰り返すことで品質改善と納期短縮を図る手法です。JenkinsやTravis CIなどの専用ツールを利用してプロセスを自動化・半自動化して効率的に実施します。

1グッド

2クリップ

投稿2022/02/21 13:19

私の認識

いろんな方の GitHub Actions workflow を見ていると、やたらと「uses: actions/checkout@v2」と書かれていることに気がつきました。

私はこれを git checkout と同様のことをするものだと認識しています。

brach を変更する場合であれば、使用するのも納得がいくのですが、何の引数も与えずに使用しているケースが多く見受けられます。

疑問

引数を与えない「uses: actions/checkout@v2」はどのような目的で使用するのでしょうか?

Taste_Bitter👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

私もあまりよく分かっていなくて,最近見よう見まねで作ったGitHub Actions workflowのコードがあるので,それで説明します。

意味としては,

  • masterdevelopにpushされた時
  • masterにプルリクエストされた時

ubuntuの複数のEmacsのバージョンそれぞれでbyte-compileをしてエラーが出ないかどうか確認する,
という単純なものです。

yaml

1name: CI 2 3on: 4 push: 5 branches: 6 - master 7 - develop 8 pull_request: 9 branches: 10 - master 11jobs: 12 test: 13 name: 'Compile' 14 runs-on: ubuntu-latest 15 strategy: 16 matrix: 17 emacs_version: 18 - 24.5 19 - 25.3 20 - 26.3 21 - 27.2 22 steps: 23 - name: '[dep] Install Emacs' 24 uses: purcell/setup-emacs@master 25 with: 26 version: ${{ matrix.emacs_version }} 27 - name: '[tc] Checkout tc repository' 28 uses: actions/checkout@v2 29 - name: '[tc] Byte compilation tests' 30 run: emacs --batch -L . -f batch-byte-compile tc-pre.el tc.el *-*.el eelll.el

この時に,uses: actions/checkout@v2 を引数なしで使用すると,pushされた時にはそのpushされたコードをチェックアウト,
プルリク時には,そのプルリクされたコードをチェックアウトするという動作になるということのようです。

チェックアウトするブランチの条件はonのところでのみ指定すればよく,
jobsの下は「チェックアウトする」ことのみ記述すればよいので,設定が分かれてすっきりするという意味があるかと思います。

投稿2022/02/21 15:44

ujimushi_sradjp

総合スコア2152

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/22 00:56

ここでいう「チェックアウトする」とは、最新の変更(pushならそのpushされたコード、pull_requestならそのpull_requestで変更された内容すべて)を展開するという意味であっていますか? また、もし上記が正しいのであれば、チェックアウトしないと、どうなるのでしょうか? チェックアウトの後にテストを実行するとして、何を対象にテストすることになるのでしょうか?pushならpush以前のコード、pull_requestならそのpull_requestの変更内容を無視したコードを対象とするのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/22 04:04

チェックアウトしなければ、コードが見つからないようでした
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問