質問するログイン新規登録
Twitter

Twitterは、140文字以内の「ツイート」と呼ばれる短文を投稿できるサービスです。Twitter上のほぼ全ての機能に対応するAPIが存在し、その関連サービスが多く公開されています。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

0回答

97閲覧

Twitter APIを使ってwordpressの記事を公開と同時に自動でツイートさせたいです

DDDlucky

総合スコア3

Twitter

Twitterは、140文字以内の「ツイート」と呼ばれる短文を投稿できるサービスです。Twitter上のほぼ全ての機能に対応するAPIが存在し、その関連サービスが多く公開されています。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/15 00:57

編集2023/08/15 06:04

0

0

以前はプラグインのJET PACKで自動ツイートができていましたが、少し前のTwitter API有料化のあおりでTwitterは自動投稿できなくなってしまいました。
ただ、月間1500件であればTwitter APIのフリー版で自動ツイートが可能ということなので、これを実行したいと考えています。

ネットで調べて参考にした記事はこれらです
https://blog.nyanco.me/howto-get-twitter-api-202306/
https://www.rocomotion.net/wordpress-plugin-snap/

①の記事でDeveloper Portal上での操作やアクセスキーなどの入手をしてみて、
②の記事で「NextScripts: Social Networks Auto-Poster」(SNAP)というプラグインを設定してみた
という流れになります。

しかし、現状、試してみたものの自動ツイートができていないです。(設定してから1〜2週間は立ってると思います)

ちなみにスクショ↓はDeveloper Portalの画面です。
イメージ説明
これを見る限りではフリープランになっているようにも見えるのですが…
自動ツイートは未だされていません。wordpressの記事は投稿されています。

対応方法についてアドバイスいただけましたら幸いです。

追記)
サーバーはmixhostでして
「メトリック」の「エラー」を見たところ下記のような内容でした
2023-08-15 12:05:13.879426 [INFO] [289544] [T0] [185.191.171.8:9708#APVH_(ドメイン):443] File not found [/home/bspkxaro/public_html/404.shtml]
2023-08-15 12:05:13.879394 [INFO] [289544] [T0] [185.191.171.8:9708#APVH_(ドメイン):443] File not found [/home/bspkxaro/public_html/robots.txt]
2023-08-15 11:49:49.485736 [INFO] [289544] [T0] [216.244.66.229:50706#APVH_(ドメイン)] File not found [/home/bspkxaro/public_html/404.shtml]
2023-08-15 11:49:49.485710 [INFO] [289544] [T0] [216.244.66.229:50706#APVH_(ドメイン)] File not found [/home/bspkxaro/public_html/robots.txt]

また、ファイルマネージャーからerror_logを見てみましたが
[19-Feb-2022 11:18:18 UTC] PHP Warning: include_once(/home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/app/classes/admin/class-rss-pi-opml.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/index.php on line 61
[19-Feb-2022 11:18:18 UTC] PHP Warning: include_once(): Failed opening '/home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/app/classes/admin/class-rss-pi-opml.php' for inclusion (include_path='.:/opt/cpanel/ea-php74/root/usr/share/pear') in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/index.php on line 61

[19-Feb-2022 11:18:47 UTC] PHP Warning: Declaration of Jetpack_IXR_Client::query() should be compatible with IXR_Client::query(...$args) in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/jetpack/vendor/automattic/jetpack-connection/legacy/class.jetpack-ixr-client.php on line 51

というように rss-post-importerやjetpackといった今回インストールしたプラグインとは別のプラグインについてメッセージがありました

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AbeTakashi

2023/08/15 01:45

サーバのエラーログなどは確認したでしょうか? cronを設定している場所がありますが、たとえばphpのパスは正しいでしょうか? サーバの環境が書かれてないのでなんともですが、たとえばレンタルサーバなら/usr/bin/phpというようなパスではないことが考えられます。その場合はログにエラーが出ている可能性があるので、そこを最初に確認すべきかと思います。ざっと記事を見た限りでは、正しく設定すればツイートが出るように見えます。
DDDlucky

2023/08/15 03:48

お教えいただきありがとうございます。また、こちらの情報に不足が多く恐れ入ります。 サーバーはmixhostでして 「メトリック」の「エラー」を見たところ下記のような内容でした 2023-08-15 12:05:13.879426 [INFO] [289544] [T0] [185.191.171.8:9708#APVH_(ドメイン):443] File not found [/home/bspkxaro/public_html/404.shtml] 2023-08-15 12:05:13.879394 [INFO] [289544] [T0] [185.191.171.8:9708#APVH_(ドメイン):443] File not found [/home/bspkxaro/public_html/robots.txt] 2023-08-15 11:49:49.485736 [INFO] [289544] [T0] [216.244.66.229:50706#APVH_(ドメイン)] File not found [/home/bspkxaro/public_html/404.shtml] 2023-08-15 11:49:49.485710 [INFO] [289544] [T0] [216.244.66.229:50706#APVH_(ドメイン)] File not found [/home/bspkxaro/public_html/robots.txt] また、ファイルマネージャーからerro_logを見てみましたが [19-Feb-2022 11:18:18 UTC] PHP Warning: include_once(/home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/app/classes/admin/class-rss-pi-opml.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/index.php on line 61 [19-Feb-2022 11:18:18 UTC] PHP Warning: include_once(): Failed opening '/home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/app/classes/admin/class-rss-pi-opml.php' for inclusion (include_path='.:/opt/cpanel/ea-php74/root/usr/share/pear') in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/rss-post-importer/index.php on line 61 [19-Feb-2022 11:18:47 UTC] PHP Warning: Declaration of Jetpack_IXR_Client::query() should be compatible with IXR_Client::query(...$args) in /home/bspkxaro/public_html/wp-content/plugins/jetpack/vendor/automattic/jetpack-connection/legacy/class.jetpack-ixr-client.php on line 51 というように rss-post-importerやjetpackといった今回インストールしたプラグインとは別のプラグインについてメッセージがありました
AbeTakashi

2023/08/15 04:23

↑の内容はここに書かずに質問文に追記した方がいいです。mixhostのヘルプを見る限りだと、/usr/bin/phpが使えるようなことが書かれているので、phpのパスもサイトの通りでよさそうですね。 もういちど、参考サイトと同じように設定されているかを一からしっかり確かめるくらいしかなさそうです。第三者にはこの不具合の原因を判断する材料が質問文内にはないように思えます(もしくは今回の設定内容を質問文内に組み込むか)。エラーの内容は関係なさそうな気もしますが、もしかしたら関係しているのかもしれませんので、念のため対応された方が良いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問