Q&A
Minecraft 1.12.2でのMOD制作に関して、質問です。
https://youtu.be/9BT6KwokDac
↑こちらの動画のやり方でアイテムの追加まではできたのですが、テクスチャの適用と言語の設定(en_us.lang)ができません。
対処方法をお願いします。
環境
・OS Windows11 Home x64
・intelliJ IDEA
→参考動画の方法ではビルドが失敗したため、これのMinecraft Develop Kitを使用
・Minecraft Forge 1.12.2- 14.23.5.2856
・プロジェクトSDK 1.8.0_322
やりたいこと
(・Minecraft 1.12.2にてアイテムの追加を行う <完了)
・追加したアイテムにテクスチャを設定する <つまづいている
・追加したアイテムのアイテム名をen_us.langで設定する <つまづいている
参考動画
試したこと(テクスチャの設定)
spdiamond.json
1{ 2 "parent": "item/generated", 3 "textures": { 4 "layer0": "items/apple" 5 } 6} 7
上記のコードを次のコードに変える
spdiamond.json
1{ 2 "parent": "item/generated", 3 "textures": { 4 "layer0": "minecraft:items/apple" 5 } 6} 7
試しに、「src.main.resorces.assets.textures.items」にspdiamond.pngというファイル名に変えたバニラのdiamond.pngをコピーしたうえで次のコードに書き換える
spdiamond.json
1{ 2 "parent": "item/generated", 3 "textures": { 4 "layer0": "spdiamond:items/spdiamond" 5 } 6} 7
上記のコードから「spdiamond:」の記述を削除して次のコードに書き換える
spdiamond.json
1{ 2 "parent": "item/generated", 3 "textures": { 4 "layer0": "items/spdiamond" 5 } 6} 7
→上記すべてにおいて、テクスチャが反映されず、参考動画の18:29当たりのようになったまま
試したこと(言語の設定)
「en_us.lang」を「en_US.lang」に変更
「en_US.lang」を「EN_US.lang」に変更
→上記二つにおいて結果は変わらず「item.spdiamond.name」のまま