実現したいこと
-
Docker環境でCSSを編集したいと思ったのですが、タイムリーにブラウザに反映されません。ソースコードをいじったらすぐに反映されるようにしたいです。
-
「タイムリーに」というのは、CSSをいじった後に一度
docker compose down
とdocker compose up -d
をして再起動した後ならば、いじったCSSが反映されています。なぜ一回一回dockerを立ち上げ直さないとCSSが更新されないのかわかりません。(立ち上げ直せば反映されていることからCSS内の優先順位や誤記等が影響している可能性はないと思います) -
HTMLの編集であればタイムリーに反映されています。
補足情報
- Docker: version 20.10.21
- Docker Compose: v2.12.1
- Server: NGINX_VERSION 1.23.2
- DB: mysql:5.7
試したこと
- デベロッパーツールからブラウザのキャッシュをクリア
- 更新ボタン長押しの「キャッシュの削除とハード再読見込み」
- スーパーリロード(Cmd+Shfit+R)
- nginx.confのsendfileをonからoffに変更する(その後、docker再起動・PC再起動も実施)
- nginx.confに以下二つを追記すると解決したという記事がありましたが、既に記載あったので関係ないよう
include /etc/nginx/mime.types; default_type application/octet-stream;
- DevツールからConsole確認→エラーメッセージは無し
- Devツールからstyle.cssクリック→更新前のCSS情報が記載されている
PC環境
- 機種ID:MacBookPro18,3
- macOS:Monterey
- チップ:Apple M1 Pro
- メモリ:16GB