teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

0回答

168閲覧

Carrierwaveを用いて保存した、画像をpostsのviewで表示させたい

oyamakyuma

総合スコア0

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/09/19 07:33

0

0

前提

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
新規登録で保存した、ユーザーのプロフィール画像を、表示させる機能を作っています。

実現したいこと

postsのindexアクションにユーザー画像を表示させたい

発生している問題・エラーメッセージ

イメージ説明

class UsersController < ApplicationController def new @user = User.find(params[:id]) @user = User.new end def index @users = User.all end def create @user = User.find(params[:id]) @user = User.new(user_params) @user.user_id = current_user.id if @user.save redirect_to root_path else render :new end end def show @user = User.find(params[:id]) @nickname = current_user.nickname @posts = current_user.posts end def edit @user = User.find(params[:id]) end def update @user = User.find(params[:id]) if @user.update(user_params) redirect_to root_path else render :edit end end private def user_params params.require(:user).permit(:name, :email, :avatar) end end
class PostsController < ApplicationController before_action :set_item,only:[:edit,:show,:update,:destroy] def index @posts = Post.includes(:user).order("created_at DESC") end def new @post = Post.new end def create @post = Post.new(test_params) if @post.save redirect_to root_path else render :new end end def show @comment = Comment.new @comments = @post.comments.includes(:user) end def edit if @post.user_id == current_user.id else redirect_to root_path end end def update @post.update(test_params) if @post.valid? redirect_to root_path(@post) else render 'edit' end end def destroy if @post.user_id == current_user.id @post.destroy redirect_to root_path else redirect_to root_path end end private def test_params params.require(:post).permit(:image,:category_id,:name,:rebyu).merge(user_id: current_user.id) end def set_item @post = Post.find(params[:id]) end end

該当のソースコード

% if @user.avatar? %> <%= image_tag @user.avatar.url %> <% else %> <%= image_tag ("noavatar.png") %> <% end %>

試したこと

userのshowアクションで上記のコードを記述したらusersの方では画像を表示する事ができたが、やはりpostsの方ではこのエラーが起きてしまう。postsとusersのコントローラーを見て記述の誤りがないか見たが自分が見た限りでは問題は無さそうだった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問