質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

完全な解決法

2023/01/27 05:47

投稿

ruby_of_pokemon
ruby_of_pokemon

スコア2

answer CHANGED
@@ -9,4 +9,10 @@
9
9
 
10
10
  コードが間違っていたのではなく、`application.js`で`import ./new`と記述しても更新されていなかったことが原因でした。
11
11
  ブラウザのデベロッパーツールを見てわかりました。
12
- `new.js`のコードを書き換えた時に更新されて`application.js`も更新され、エラーがなくなったものだと思われます。
12
+ `new.js`のコードを書き換えた時に更新されて`application.js`も更新され、エラーがなくなったものだと思われます。
13
+
14
+ 2023/1/27 追記
15
+ 案の定`application.js`の変更がブラウザの方に反映されていないことが原因でした。
16
+ これの更新の仕方なのですが、`application.js`内に適当に新しく`import ./hoge/hoge`みたいに書いてみてください。
17
+ vscodeなどのエディタは`javascript/packs`以下にファイルが作られた時にこれが自動的に書かれるのですが、それの変更は反映されません。
18
+ 手書きで`import`文を書いてみてください。するとブラウザの方に変更が反映されると思います。

1

原因修正

2023/01/25 00:07

投稿

ruby_of_pokemon
ruby_of_pokemon

スコア2

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,10 @@
3
3
  下記のURLでpacks以下のファイルが変わるたびにコンパイルされると書かれていたので、試しにnew.jsの内容を簡単なコードに変えたところエラーがなくなり画面が表示されるようになりました!
4
4
  コードが間違っていたと思われます。
5
5
 
6
- https://railsguides.jp/webpacker.html
6
+ https://railsguides.jp/webpacker.html
7
+
8
+ 2023/1/25 追記
9
+
10
+ コードが間違っていたのではなく、`application.js`で`import ./new`と記述しても更新されていなかったことが原因でした。
11
+ ブラウザのデベロッパーツールを見てわかりました。
12
+ `new.js`のコードを書き換えた時に更新されて`application.js`も更新され、エラーがなくなったものだと思われます。