回答編集履歴

5

 

2023/02/06 12:26

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  ---
5
5
 
6
6
  ### 具体的手順
7
- 1.EとF列に、新しい列を2列インサートします。
7
+ 1.D列のに、新しい列を2列インサートします。インサートによって新しくできた列をE列、F列とします。
8
8
 
9
9
    E2セルに「グループ1の日付」、F2セルに「日付の差」というタイトルを付けておきます
10
10
 

4

 

2023/02/06 12:24

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -35,7 +35,7 @@
35
35
   ‍
36
36
  5.F3セルをコピーして、F4セル以降、20行目まで貼り付けます。
37
37
 
38
-   その後 E3セルからF20セルまで選択し、選択範囲をコピーして、H3セルからI20セルの範囲に貼り付けます。 ‍
38
+   その後 E3セルからF20セルまで選択し、選択範囲をコピーして、I3セルからJ20セルの範囲に数式を貼り付けます。 ‍
39
39
   ‍
40
40
  6.D3セルをクリックしアクティブにしておきます。
41
41
  ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/f766edce-2db9-4756-b8ae-11685dba087d.jpeg)

3

 

2023/02/06 12:23

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -34,7 +34,8 @@
34
34
   ‍
35
35
   ‍
36
36
  5.F3セルをコピーして、F4セル以降、20行目まで貼り付けます。
37
+
37
-   E3セルからF20セル選択し、選択範囲をコピーして、H3セルからH20セルの範囲に貼り付けます。 ‍
38
+   その後 E3セルからF20セルまで選択し、選択範囲をコピーして、H3セルからI20セルの範囲に貼り付けます。 ‍
38
39
   ‍
39
40
  6.D3セルをクリックしアクティブにしておきます。
40
41
  ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/f766edce-2db9-4756-b8ae-11685dba087d.jpeg)

2

 

2023/02/06 12:22

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -34,7 +34,7 @@
34
34
   ‍
35
35
   ‍
36
36
  5.F3セルをコピーして、F4セル以降、20行目まで貼り付けます。
37
-  ‍
37
+   E3セルからF20セルを選択し、選択範囲をコピーして、H3セルからH20セルの範囲に貼り付けます。 
38
38
   ‍
39
39
  6.D3セルをクリックしアクティブにしておきます。
40
40
  ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/f766edce-2db9-4756-b8ae-11685dba087d.jpeg)

1

追記

2023/02/06 11:59

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,2 +1,66 @@
1
1
  条件付き書式を使ってください。
2
2
  https://support.google.com/docs/answer/78413?hl=ja
3
+
4
+ ---
5
+
6
+ ### 具体的手順
7
+ 1.E列とF列の間に、新しい列を2列インサートします。
8
+
9
+   E2セルに「グループ1の日付」、F2セルに「日付の差」というタイトルを付けておきます
10
+
11
+   (このラベルは説明をわかりやすくするためのものに過ぎないため、特につけなくても構いません)
12
+
13
+   H列(もともとのF列)の隣にも、同様の列を2列作っておきます。
14
+   (下図、橙色部分)
15
+
16
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/3452b8d6-cf11-4222-90f7-141807424e84.jpeg)
17
+
18
+
19
+ 2.E3セルに次の数式を入力します。
20
+ ```
21
+ =IFERROR(VLOOKUP(C3,$A$3:$B$20,2,FALSE),"")
22
+ ```
23
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/d9efe6a0-096b-4a3e-a903-db5a7df9d1ba.jpeg)
24
+  ‍
25
+  
26
+ 3.E3セルをコピーして、E4セル以降20行目まで貼り付けます。
27
+  ‍
28
+  ‍
29
+ 4.F3セルに、以下の数式を入力します。
30
+ ```
31
+ =IF(E3="","",D3-E3)
32
+ ```
33
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/74c96d38-0469-43fa-a095-41b2be14aadb.jpeg)
34
+  ‍
35
+  ‍
36
+ 5.F3セルをコピーして、F4セル以降、20行目まで貼り付けます。
37
+  ‍
38
+  ‍
39
+ 6.D3セルをクリックしアクティブにしておきます。
40
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/f766edce-2db9-4756-b8ae-11685dba087d.jpeg)
41
+  ‍
42
+  ‍
43
+ 7.D3セルが選択されている状態で、メニューの「表示形式」→「条件付き書式」を選択します。
44
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/eb504842-893a-4e85-806f-8cb14d4b2b24.jpeg)
45
+  ‍‍
46
+  ‍‍‍
47
+ 8.カスタム数式に「=F3<100」と入力し、背景色:赤色の塗りつぶしを選択し、完了ボタンをクリック。
48
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/8c88d7c7-a240-4b43-ad2c-964e48044f80.jpeg)
49
+   ‍‍
50
+  ‍‍
51
+ 9. D3セルを右クリック→コピーします。
52
+
53
+ 10.D4からD20セルまで選択し、右クリックから「特殊貼り付け」→「書式のみ貼り付け」を選択します。 注:「条件付き書式のみ貼り付け」ではありません。「書式のみ貼り付け」です。
54
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/eac811b8-d8d5-4b22-9d5a-0d893699424c.jpeg)
55
+  
56
+  
57
+ 11.D3からD20まで選択し、右クリック→コピーを選択します。
58
+
59
+ 12.H3からH20まで選択し、右クリックから「特殊貼り付け」→「書式のみ貼り付け」を選択します。
60
+  ‍
61
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/af9161f5-9597-42e7-8399-5329fede20f0.jpeg)
62
+  ‍ 
63
+   
64
+ 13. E、F、I、J列はそれぞれ右クリックし、「列を非表示」で隠します。
65
+ ![イメージ説明](https://ddjkaamml8q8x.cloudfront.net/questions/2023-02-06/9245d85b-91b8-41cc-92f4-117878af6d64.jpeg)
66
+