回答編集履歴

1

見直し

2022/07/06 00:36

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,13 +1,22 @@
1
- 質問でDOM生成の話があったけど、
1
+ 単純ループの話なら、分割しようしまいが変わらないでしょうね。
2
- DOM生成して画面に反映されのに「見える範囲」だけも先に生成が進んでレンダリングされた方が
2
+ 膨大な配列データを処理すとかなく単なる数値データの足し算程度なら。
3
- ユーザー体験的にはマシだと思いませんか?
4
3
 
4
+ メモリやリソースをどう使うかによっては、分割の仕方で影響が出てくるかと。
5
+ 足し算じゃなくて、例えば1万文字を1万回連結するとかメモリを使うよね。
6
+ DOM生成もwebブラウザのリソースを使う処理だし。
7
+
8
+ 前の質問でDOM生成の話を踏まえますが、
9
+ DOM生成する→レンダリングされる、
10
+ の一連の処理で、
11
+ 1件ずつDOM生成を指示するのと、
5
- 一度に1万件も割りみを許ず反映するのと、
12
+ 一度に1万件溜めんで一度にDOM生成るのと、
6
- 10件を千回繰り返すのとで、
13
+ 10件や20件ずつ区切って繰り返すのとで、
7
- DOM生成→レンダリングのタイミング次第では後者のほが良かったりしませんか。
14
+ DOM生成→レンダリングのタイミング次第でバランスを取る必要があるといことなじゃない
15
+ (統計データを取ってないので、曖昧な言い方になってしまいますが。)
8
16
 
9
17
  ついでに、
10
- 簡単にページ遷移してしまうようなページで1万件もDOM生成するとかやってたら、
18
+ もしかして簡単にページ遷移してしまうようなページで
19
+ 1万件もDOM生成するとかやってたりしませんか?
11
20
  それは無駄な処理をしていると思います。
12
21
  そこはしっかりページネーションして、
13
22
  必要な情報量で見せるように改善したら良いかと。