回答編集履歴
1
内容更新
answer
CHANGED
@@ -1,9 +1,15 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
`mysqldump`を実行したディレクトリはボリュームをマウントしたディレクトリ以外だったのではないでしょうか?
|
2
2
|
|
3
|
+
```Bash
|
3
|
-
|
4
|
+
docker container exec -it icd_mysql bash
|
5
|
+
```
|
4
6
|
|
5
|
-
`
|
7
|
+
コンテナに入った直後はおそらく`/root`ディレクトリがカレントディレクトリになることが多いと思います(コンテナの設定によります)。
|
6
8
|
|
9
|
+
そこで`mysqldump`を実行してもホストのディレクトをバインドしていないので、ホストにダンプデータが保存されることはないと思います。
|
10
|
+
|
7
|
-
|
11
|
+
> - ./docker/db/data:/var/lib/mysql
|
8
|
-
|
12
|
+
> - ./docker/db/my.cnf:/etc/mysql/conf.d/my.cnf
|
13
|
+
|
9
|
-
|
14
|
+
`docker-compose.yaml`でホストのディレクトリをバインドしているディレクトリで`mysqldump`を実行する必要があるのかなと思います。
|
15
|
+
|