回答編集履歴

1

—add-moduleを—add-modulesへ修正

2024/03/13 02:07

投稿

TokoToko123
TokoToko123

スコア25

test CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
  —add-modulesは参照するモジュール名を指定するコマンドです
9
9
  —module-pathで指定されたディレクトリ上に存在するモジュール名を参照します
10
10
  ```
11
- javac Source.java Source.java —add-module ModuleName,ModuleName —module-path Directory;Directory
11
+ javac Source.java Source.java —add-modules ModuleName,ModuleName —module-path Directory;Directory
12
12
  ```
13
13
  インポートされたパッケージのクラスをモジュールから参照する場合にこちらを用います
14
14
  クラスパスの代わりにモジュールを参照することで、ソースファイル上で利用されるパッケージが指定のモジュールから公開された状態にあるかを通知します