回答編集履歴

3

追記

2023/02/23 03:39

投稿

quickquip
quickquip

スコア11040

test CHANGED
@@ -31,3 +31,10 @@
31
31
  ```
32
32
 
33
33
  「値の型」と「式の型」を、別の**もの**として捉える力(考え方)が必要になってきます。
34
+
35
+ ----
36
+ (追記)
37
+ 上記のように「値の型」と「式の型」の区別がついてないと話がややこしくなるため(と私は思っているだけなのですが)、staticメソッドの呼び出しは`式.メソッド名()`ではなく`クラス名.メソッド()`と書くのが普通です。
38
+ コンパイル時点で呼び出し先が決定する以上、あえて`式.メソッド名()`という書き方をする理由がありません。
39
+
40
+ (勉強の最中だと思ってスルーして書かなかったのですが一応追記でした)

2

些細

2023/02/23 02:27

投稿

quickquip
quickquip

スコア11040

test CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
 
19
19
  ----
20
20
 
21
- staticメソッド呼び出しでは、式の値(実行時に式を評価した値)は関係なく、**式の型**だけを見ているということは下のようなmainメソッドを試すとわかるでしょう。
21
+ staticメソッド呼び出しでは、式の値(実行時に式を評価した値)は関係なく、**式の型**だけを見ているということは下のようなmainメソッドを試すとわかるでしょう。
22
22
 
23
23
  ```
24
24
  public static void main(String[] args) {

1

追記

2023/02/23 02:23

投稿

quickquip
quickquip

スコア11040

test CHANGED
@@ -30,3 +30,4 @@
30
30
  }
31
31
  ```
32
32
 
33
+ 「値の型」と「式の型」を、別の**もの**として捉える力(考え方)が必要になってきます。