回答編集履歴
2
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
「1>」は「1より大きい」という意味になります。(「1より大きい」の場合は
|
1
|
+
「1>」は「1より大きい」という意味になります。(「1より大きい」と言った場合、ちょうど1の場合は含まれません)
|
2
2
|
したがって、質問文にあるように
|
3
3
|
=IF(COUNTIF(E:E,C1)>1,"重複","")
|
4
4
|
だと、条件に当てはまるものが「2個以上」の場合でないと「重複」と表示されません。
|
1
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
「1>」は「1より大きい」という意味になります。
|
1
|
+
「1>」は「1より大きい」という意味になります。(「1より大きい」の場合は1を含みません)
|
2
2
|
したがって、質問文にあるように
|
3
3
|
=IF(COUNTIF(E:E,C1)>1,"重複","")
|
4
4
|
だと、条件に当てはまるものが「2個以上」の場合でないと「重複」と表示されません。
|