回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,12 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
そうではなく、適正があるかどうかで決めるべきでしょう。
|
6
6
|
どの分野に限らず、何もできない人、挫折した人はダサいです。
|
7
|
-
そして簡単な意思だけでは普通にそうなるので、そうならないように心がけたほうがいいです。
|
7
|
+
そして簡単な意思だけでは普通にそうなるので、そうならないように心がけたほうがいいです。
|
8
|
+
|
9
|
+
> プログラムが組めるってステータスになりますか?
|
10
|
+
|
11
|
+
「プログラムが組める」≒「アプリなどが作れる」ということですが、それだけでモテるとは思えません。
|
12
|
+
有名だったり、面白そうなアプリだったらモチるかもしれませんが、単に作れるという事実だけではダメだと思います。
|
13
|
+
生かすも殺すもその人次第です。
|
14
|
+
|
15
|
+
そもそも、作りたいもの(or作るべきもの)が無いのであれば、プログラミングをする意味すらないので、やめたほうがいいです。
|