回答編集履歴

2

update

2023/02/22 09:03

投稿

68user
68user

スコア2022

test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  全て想像ですが、CloudFront って 2008年リリースの古いサービスなので、今となっては古臭い技術で作られたんじゃないですかね。
2
2
 
3
- 実際 AWS Global Accelerator では IP Anycast 使ってるわけですし。
3
+ 実際新しいサービスである AWS Global Accelerator では IP Anycast 使ってるわけですし。あと IP Anycast だと、なるべく AWS が管理する AWS Global Network 内で通信するというのがキモだと思うんですが、2008年に AWS Global Network というものがあったのか、あったとしてもどれほどよいものだったのかは疑問です。
4
4
 
5
5
  昔は CDN と言えば Akamai や Limelight などの営業に見積もり依頼するところからスタートだったり、帯域指定した上での月額固定料金だったりなところが、「CloudFront ならコンソールからポチポチやるだけで CDN が使える! しかも従量課金!!」というのは革命的であり、それが単一 IP かどうかなんてどうでもよかったので、AWS としては最速で立ち上げられる技術を使ったんじゃと思います。

1

update

2023/02/22 08:58

投稿

68user
68user

スコア2022

test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  全て想像ですが、CloudFront って 2008年リリースの古いサービスなので、今となっては古臭い技術で作られたんじゃないですかね。
2
2
 
3
- 実際 AWS Global Accelerator では IP Anycast 使ってるわけですし (と言っても当時 IP Anycast が使い物になる技術だったのかは知りませんが)
3
+ 実際 AWS Global Accelerator では IP Anycast 使ってるわけですし。
4
4
 
5
5
  昔は CDN と言えば Akamai や Limelight などの営業に見積もり依頼するところからスタートだったり、帯域指定した上での月額固定料金だったりなところが、「CloudFront ならコンソールからポチポチやるだけで CDN が使える! しかも従量課金!!」というのは革命的であり、それが単一 IP かどうかなんてどうでもよかったので、AWS としては最速で立ち上げられる技術を使ったんじゃと思います。