質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

文章改変

2025/07/23 06:16

投稿

cametan
cametan

スコア158

answer CHANGED
@@ -12,7 +12,8 @@
12
12
  まぁ、そういう時期が長かったわけだ。
13
13
 
14
14
  んで、うろ覚えの記憶だと。
15
- 最初Appleが「iPhone用アプリを簡単に開発出来る言語」として[swift](https://ja.wikipedia.org/wiki/Swift_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E))ってのを出してきた。今から約10年前だ。Apple謹製のプログラミング言語で、「これでiPhoneのプログラミングやりやすくなる」と。
15
+ 最初Appleが「iPhone用アプリを簡単に開発出来る言語」として[swift](https://ja.wikipedia.org/wiki/Swift_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E))ってのを出してきた。今から約10年前だ。質問者「**天上天下唯我独尊!**」と言いながら立ち上がったおよそ1年後だろう
16
+ SwiftはApple謹製のプログラミング言語で、「これでiPhoneのプログラミングがやりやすくなる」と。
16
17
  これに対抗して、GoogleがKotlinと言う言語を「見つけてきた」んだよな。Appleと違ってGoogleはAndroid用言語を「開発してはいない」んだけど、AndroidアプリをJavaより手早く作るための言語、としてKotlinを採用。
17
18
  よって現在ではJavaで直にプログラミングするよかKotlinでプログラミングするほうがbetterだ、となっている。
18
19