回答編集履歴

7

variables

2022/10/03 13:41

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -5,8 +5,8 @@
5
5
  // msg = new Array();
6
6
  // msg[0] = "JavaScript スタイルシートサンプル集"; //点滅させる文字列
7
7
  // msg[1] = " "; //空白の文字列
8
- flag = true;
8
+ let flag = true;
9
- timer = 1500; //メッセージの変わる速度(単位は千分の一秒)
9
+ let timer = 1500; //メッセージの変わる速度(単位は千分の一秒)
10
10
  window.onload = tenmetu; //ページを読み込んだ時 tenmetu を実行
11
11
 
12
12
  function tenmetu() {

6

transition

2022/10/03 13:39

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -39,3 +39,14 @@
39
39
  // これだけ!
40
40
  document.getElementById("BOX").style.opacity = flag ? 1 : 0;
41
41
  ```
42
+
43
+ ### ゆっくりふんわり点滅
44
+ cssにtransitionをつければゆっくりふんわり点滅してくれます。
45
+ ```css
46
+ #BOX {
47
+ font-size: 24px;
48
+ font-weight: bold;
49
+ color: #008000;
50
+ transition: opacity 1.5s linear; /* ゆっくり点滅 */
51
+ }
52
+ ```

5

typo

2022/10/03 13:35

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -23,7 +23,7 @@
23
23
  `flag ? 1 : 0`の部分は、三項演算子と呼ばれる記述方法で、if文を1行で書けちゃいます。
24
24
 
25
25
  ```javascript
26
- // if文の場合、変数を用意しておかない解けない
26
+ // if文の場合、変数を用意しておく必要がある
27
27
  let opacity = 1
28
28
 
29
29
  // if文で値を書き換えて

4

opacity

2022/10/03 13:34

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 文字列の有無じゃなくて、`opacity`を`1`<->`0`で切り替えるのはどうでしょうか?
1
+ 文字列の有無じゃなくて、`opacity`(透明度)`1` <-> `0`(100% <-> 0%)で切り替えるのはどうでしょうか?
2
2
 
3
3
  ### コード例
4
4
  ```javascript

3

add code

2022/10/03 13:31

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -1,5 +1,6 @@
1
1
  文字列の有無じゃなくて、`opacity`を`1`<->`0`で切り替えるのはどうでしょうか?
2
2
 
3
+ ### コード例
3
4
  ```javascript
4
5
  // msg = new Array();
5
6
  // msg[0] = "JavaScript スタイルシートサンプル集"; //点滅させる文字列
@@ -34,3 +35,7 @@
34
35
  ```
35
36
 
36
37
  ifですると4行かかる処理が、三項演算子だと全部で1行ですみます。
38
+ ```javascript
39
+ // これだけ!
40
+ document.getElementById("BOX").style.opacity = flag ? 1 : 0;
41
+ ```

2

typo

2022/10/03 13:30

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -33,4 +33,4 @@
33
33
  document.getElementById("BOX").style.opacity = opacity
34
34
  ```
35
35
 
36
- ifですると4行かかるが、三項演算子だと全部で2行ですみます。
36
+ ifですると4行かかる処理が、三項演算子だと全部で1行ですみます。

1

ternary operator

2022/10/03 13:29

投稿

Cocode
Cocode

スコア2314

test CHANGED
@@ -17,3 +17,20 @@
17
17
  setTimeout("tenmetu()", timer); //指定された時間後(ミリ秒)に関数を実行します
18
18
  }
19
19
  ```
20
+
21
+ ### 三項演算子について
22
+ `flag ? 1 : 0`の部分は、三項演算子と呼ばれる記述方法で、if文を1行で書けちゃいます。
23
+
24
+ ```javascript
25
+ // if文の場合、変数を用意しておかない解けない
26
+ let opacity = 1
27
+
28
+ // if文で値を書き換えて
29
+ if (flag) { opacity = 1}
30
+ else { opacity = 0 }
31
+
32
+ // 代入
33
+ document.getElementById("BOX").style.opacity = opacity
34
+ ```
35
+
36
+ ifですると4行かかるのが、三項演算子だと全部で2行ですみます。