回答編集履歴
2
間違いを修正
answer
CHANGED
@@ -5,7 +5,8 @@
|
|
5
5
|
この行は関数呼び出しではありません。また、この関数は
|
6
6
|
|
7
7
|
* 第一引数は配列の先頭ポインタ
|
8
|
+
* 第二引数は配列の個数
|
8
|
-
* 第
|
9
|
+
* 第三引数は平均を入れる変数へのポインタ
|
9
10
|
* 戻り値は 0 固定
|
10
11
|
|
11
12
|
なので、戻り値を average で潰してはいけません。あと `func` の中で `double *heikin` となっていますが、こちらも変数宣言であってはいけません。
|
1
コードのフォーマット
answer
CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
```
|
14
14
|
#include <stdio.h>
|
15
15
|
|
16
|
-
int make_average(double *data, int num,double *heikin);
|
16
|
+
int make_average(double *data, int num, double *heikin);
|
17
17
|
|
18
18
|
int main(void)
|
19
19
|
{
|
@@ -26,7 +26,7 @@
|
|
26
26
|
|
27
27
|
}
|
28
28
|
|
29
|
-
int make_average(double *data, int num,double *heikin)
|
29
|
+
int make_average(double *data, int num, double *heikin)
|
30
30
|
{
|
31
31
|
int i;
|
32
32
|
*heikin = 0.0;
|