teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2016/12/02 07:13

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -26,8 +26,8 @@
26
26
  </html>
27
27
  ```
28
28
  ですが、一部のユーザーは**javascriptを無効**にしている場合がありまして、そのようなユーザーも扱う必要があるときは、この文字数制限だけでは**不十分**です。また、maxlength属性は自動で文字数が削られるのでユーザーに優しくないと思いますので、使わないほうがいいのではないかと思います。
29
- そんなわけで、**PHPでも**送られてきた値をチェックしてあげないといけません。
29
+ そんなわけで、**サーバー側でも**送られてきた値をチェックしてあげないといけません。
30
- PHPでの文字数チェックは[mb_strlen](http://php.net/manual/ja/function.mb-strlen.php)を使うことで楽に行えます。
30
+ 今回はPHPでの文字数チェックの仕方を書いておきます。PHPでの文字数チェックは[mb_strlen](http://php.net/manual/ja/function.mb-strlen.php)を使うことで楽に行えます。
31
31
  ```PHP
32
32
  function check($str,$max){
33
33
  if(!is_string($str)){

1

修正

2016/12/02 07:13

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,3 @@
1
- 個人的にmaxlengthは不親切なので使いたくないです
2
1
  javascriptでの文字数の制限はこのように行うことができます。
3
2
  ```HTML
4
3
  <!DOCTYPE html>
@@ -45,4 +44,4 @@
45
44
  echo("bbb");
46
45
  }
47
46
  ```
48
- もし、いろいろあって設定していたサイズ以上のデータがデータベースに格納されるような要求が送られた場合、格納されず、エラーが発生するのが一般的ではないかと。
47
+ もし、いろいろあって設定していたサイズ以上のデータがデータベースに格納されるような要求が送られた場合、そのデータは格納されず、エラーが発生したり、値が長場合、エラーを出さずに文字が切り捨てられたりするのが一般的ではないかと。