回答編集履歴
3
さらに加筆
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,7 @@
|
|
11
11
|
select (regexp_match('NO-00000-01', '-[0-9]{2}$'))[1]
|
12
12
|
```
|
13
13
|
で、結果「-01」が得られます。
|
14
|
-
文字列末尾にハイフンと数字2桁が出現する箇所を取り出せているかと思います。
|
14
|
+
文字列末尾にハイフンと数字2桁が出現する箇所を取り出せているかと思います。
|
15
|
+
|
16
|
+
substring(~ from ~ escape ~) の書き方で、
|
17
|
+
正規表現にマッチした箇所の文字列を抽出することもできます。
|
2
加筆
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,13 @@
|
|
2
2
|
とかすれば、先頭から6文字分を取り出せるのでは?
|
3
3
|
|
4
4
|
詳しくは:
|
5
|
-
[9\.4\. 文字列関数と演算子](https://www.postgresql.jp/document/13/html/functions-string.html)
|
5
|
+
[9\.4\. 文字列関数と演算子](https://www.postgresql.jp/document/13/html/functions-string.html)
|
6
|
+
|
7
|
+
---
|
8
|
+
|
9
|
+
ちなみに、
|
10
|
+
```SQL
|
11
|
+
select (regexp_match('NO-00000-01', '-[0-9]{2}$'))[1]
|
12
|
+
```
|
13
|
+
で、結果「-01」が得られます。
|
14
|
+
文字列末尾にハイフンと数字2桁が出現する箇所を取り出せているかと思います。
|
1
加筆
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,5 @@
|
|
1
1
|
substring(FullId from 1 for 6)
|
2
|
-
とかすれば、先頭から6文字分を取り出せるのでは?
|
2
|
+
とかすれば、先頭から6文字分を取り出せるのでは?
|
3
|
+
|
4
|
+
詳しくは:
|
5
|
+
[9\.4\. 文字列関数と演算子](https://www.postgresql.jp/document/13/html/functions-string.html)
|